\無料マッチング体験可!/
40代で婚活アプリはやばい?現実やおすすめ活用法を解説

この記事では、40代で婚活アプリはやばい?という疑問に関して、現実やおすすめ活用法を紹介しています。
「もう40代だけど婚活アプリは使えるのかな」「40代でも出会いはあるのだろうか・・・」とお悩みの人も多いと思います。
結論、適切なアプリを使えば、40代という年齢が足かせになることはありません!
ぜひこの記事を参考にして、いい出会いに繋げてみてください。
40代で婚活アプリはやばい?現実のお悩みあるある
この見出しでは、40代で婚活アプリを使った際の現実のお悩みあるあるについて紹介します。
当てはまるところはありませんか?
対策も記事後半で紹介しますから、ぜひ参考にしてみてください。
- 40代ではモテない、マッチングしない
- 40代で使えるアプリが分からない
- バツイチでも婚活アプリを使っていいのか分からない
- 子持ちでも婚活アプリを使っていいのか分からない
それではひとつひとつ解説していきます。
40代ではモテない、マッチングしない
適切なアプリを使用していないと、40代ではモテなかったり、マッチングしなかったりします。
とくに若年層が多いアプリを使っていると、年齢だけで弾かれてしまうことも。
若い人と出会いたくて使っている人もいるかもしれませんが、一回りも離れた歳の相手にアプローチするのははっきり言って望み薄です。
同年代、30代以上の人にアプローチするようにしましょう。
同年代の方が話題も会いますし、将来の伴侶としてはその方が良いです。
モテなかったり、マッチングしなかったりでお悩みの人は、使うアプリを考えるのと、やたらと若い人にアプローチするのを辞めてみましょう。
40代で使えるアプリが分からない
有名なマッチングアプリは20代~30代向けが多いですよね。
そんな中で40代でも出会えるアプリが分からない人も多いのでは。
結論、40代でもしっかり使えるアプリは沢山あります。
記事後半で紹介していますから、ぜひそこから登録してみてください。
マッチングアプリにおいて、自分に合ったアプリを使うのは思いのほかかなり重要です。
アプリによってモテ度もかなり変わります。
筆者も色々なアプリを使ってみていますが、本当に利用者は千差万別です。
うまく自分の魅力が出せるアプリを見つけましょう。
バツイチでも婚活アプリを使っていいのか分からない
バツイチでも婚活アプリを使って良いのか分からない人もいますよね。
結論、バツイチを気にすることはありません!
もちろん正直に相手には伝えるべきですが、結婚歴があるということは、「一度は生涯の伴侶に選ばれた」ということでもあります。
自信を持ちましょう!
ですが、ご自身の浮気などで離婚に至ったのであればそこは反省すべきです。
お互いの価値観が合わなくて・・・などの理由でも、学ぶべきところはあると思うので、経験を生かして次のお相手を探すようにしましょう。
また、離婚に至った理由について聞かれた場合は、正直に伝えるべきです。
そこを隠してお付き合いに向けて動くのは、誠実とは言えないので止めましょう。
つまり、バツイチを気にする必要はないですが、誠実に相手と向き合いましょうということです。
子持ちでも婚活アプリを使っていいのか分からない
バツイチと一緒で、お子さんがいる場合でも婚活アプリを使っていいのか分からない人も多いと思います。
もちろん、子供がいても使って大丈夫です!
ですが、バツイチと同じくこれも誠実に相手に伝えるようにしましょう。
特にお子さんがいるとなると、お相手とお子さんとの相性も気になるところだと思います。
筆者は個人的には、子供がいても恋愛しようがそれは自由だと考えています。
ですが、何よりも大切なのはやはりお子さんになってくるでしょうから、そこを理解してくれる相手か見極める必要がありますね。
また、女の子の子どもがいる女性は、残念ながら注意すべきことも多いです。
小さな女の子目当てにあなたに近づいてくる男性も中にはいます。
大切な子供を守るためにも、しっかり見極めて恋愛を楽しみましょう。
子供の目線に立っても、親が自由に人生を楽しんでいる姿を見せるのは良いことだと思います。
40代でも婚活アプリを活用する方法
この見出しでは、40代でも婚活アプリを活用する方法を紹介します。
40代でも年齢を気にする必要はありませんが、注意すべき点はいくつかあります。
この記事を参考にして活用してみてください。
- 年齢に合ったアプリを使う
- 若すぎる人を狙わない
- バツイチや子持ちは正直に書こう
- 若い人と競おうとしない、年を重ねた魅力を出す
それではひとつひとつ解説していきます。
年齢に合ったアプリを使う
40代でも婚活アプリを活用する方法として大切なのは、自分の年齢に合ったアプリを使うということです。
20代の人ばかりが使っているアプリを使っても、うまくいかないことが多いです。
それより、同年代と出会えるアプリを使いましょう。
記事後半でおすすめマッチングアプリを紹介しているので、参考にしてみてください。
アプリによって年齢層は意外と変わります。
「マッチングアプリなんてどれでも一緒」と思われるかもしれませんが、アプリごとにターゲット層が違うのです。
もちろん使い心地も変わります。
自分の年代に合ったアプリを使って出会いを探しましょう!
若すぎる人を狙わない
40代でも婚活アプリを活用するために、若すぎる人は狙わないというのも大切です。
例えば自分が42歳なのに、20歳そこそこの子にアプローチしても、うまくいかないか、お金目当てに近づかれる可能性が高いです。
自分の子どもでもおかしく無いような年齢の人にアプローチするのは止めておきましょう。
そもそも、人生の伴侶を見つけるのに、若さはそこまで重視すべきではないです。
「子供が欲しいから」と若い人を考える男性もいらっしゃるかもしれませんが、子供が20歳の時に自分は何歳かも考えてみましょう。
定年しているかもしれませんし、小さい頃の子育ても、体力が落ちている中取り組むのは大変です。
核家族化が進んでいる昨今、育児は夫婦で取り組まないととてもではありませんがやっていけませんから、自分の体力や年齢も考えるべきです。
また、「自分の子どもを産んでほしい」という理由で相手を探すのは相手に失礼です。
「この人との子供が欲しい」と考えられる相手を探すようにしましょう。
この違いは結構大きいですし、女性である筆者からすれば前者の理由で言い寄られると、「私は子供を産む道具?」となってしまうので、それだけで嫌悪感に繋がります。
アプローチする相手の年齢は、離れていても自分より-10歳が限度だと思います。
バツイチや子持ちは正直に書こう
バツイチや子持ちはプロフィールに正直に書きましょう。
隠してもなにもいいことはありません。
むしろ、例えばマリッシュというアプリは再婚にも向いていると歌っています。
同じ話題で盛り上がれるかもしれません。
また、とくにお子さんがいるとなると、お相手とお子さんとの相性もありますから、そこはじっくり関係を深めた方が良いでしょう。
それを理解してくれる素敵なお相手もきっといますから、バツイチや子持ちをマイナスに捉えることはありません。
新しい家庭を築けるチャンスととらえて、前向きに婚活アプリを活用してみましょう。
若い人と競おうとしない、年を重ねた魅力を出す
40代の人が無理して若作りして若い人と競おうとしてもうまくいきません。
むしろ、年を重ねて経済的にも精神的にも自立した安定性、落ち着きを魅力として打ち出しましょう。
40代になると、人生経験の豊富さから、いろんな視点で物事を捉えることが出来ると思います。
恋人や仲良くなった人との会話でも、知的さを出すと良いかもしれませんね。
もちろん、衒学的(げんがくてき、知識をひけらかすようなこと)な態度はうざがられるので止めましょう。
また、「歳を重ねたものの、落ち着きなんて自分には・・・」という人は、それでも社会人になって長年働いてきた経験と、若い人とも同じテンションで盛り上がれるその素直さを魅力とすべきです。
どんな人にも魅力はありますから、無理に若い人と競う必要はありません。
土俵を変えて、自分に有利なところで戦うのが賢いです。
つまり、若い人ばかりのアプリを使ったり、若い人ばかりにアプローチしないということです。
40代におすすめ婚活アプリ4選
この見出しでは、40代の人におすすめの婚活アプリ4選を紹介します。
「マッチングアプリってどれも若い子向けなんじゃないの?」とお考えのあなた、そんなことはありません。
しっかりと大人向けのものがありますから、それらを使うようにしましょう。
- Pairs|幅広い年齢層でマッチング
- マリッシュ|再婚にも向いている
- ツヴァイ|プロに任せて安心婚活
- 華の会メール|年齢制限で大人な恋愛を
それではひとつひとつ解説していきます。
Pairs|幅広い年齢層でマッチング
Pairsは利用者の年齢層が幅広いです。
つまり、いろんな年代の人と知り合えるし、40代でも同年代の人が多いということです。
実際に筆者も使ってみていますが、本当に色んな年齢の方からいいねが来ます。
また、本音マッチという機能があり、これはプロフィールには書きづらい項目の質問に答えて、その回答が合致している人をおすすめしてくれる機能です。
例えば、「財布は別々が良いか」「異性の友人はアリかナシか」などなど。
いきなり突っ込んだことをプロフィールに書いたり、メッセージで聞くのははばかられますよね。
そんなとき、この本音マッチを利用すれば、価値観の似た人を探すことが出来ます。
また、検索機能も充実しています。
現在地からの距離、身長、体型、年齢、職種、年収、休日、学歴から、MBTI診断の結果まで。
結婚願望についても「すぐにでもしたい」「2~3年のうちに」「いい人がいればしたい」などの中から選んで検索することが出来るので、将来を考えるときに合意しておきたいところを最初から絞り込むことが出来ます。
子供が欲しいか欲しくないかも検索項目にあり、将来を考えたお付き合いに向いているアプリと言えるでしょう。
マリッシュ|再婚にも向いている
アプリ名 | マリッシュ |
---|---|
利用目的 | 婚活・再婚 |
年齢層 | 30代~50代 |
特徴 | バツイチで再婚したい人も多数登録! |
会員数 | 約300万人以上 |
料金 | ◼︎Web版 1ヶ月プラン:3,400円/月 3ヶ月プラン:2,933円/月 6ヶ月プラン:2,466円/月 12ヶ月プラン:1,650円/月 ◼︎iOS/Android 1ヶ月プラン:4,400円/月 3ヶ月プラン:3,300円/月 6ヶ月プラン:2,300円/月 12ヶ月プラン:1,566円/月 ※アプリDL後、課金はWebで行うのがおすすめ! |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
- バツイチや再婚、シングルの婚活におすすめ!
- 証明書提出による年齢確認など、安全に使うためのサポートが充実!
- 連絡先を交換せず、アプリ内でビデオ通話もできる!
\30代からの出会いにおすすめ/
マリッシュは、再婚にも向いているアプリです。
シンママやシンパパへのサポートが厚く、信頼して使えます。
足あと機能もあるので、自分に興味を持ってくれた人を辿っていいねすることも出来ます。
マリッシュも検索機能が充実しており、結婚歴や子供の有無、家事・育児への意欲、結婚に対する意思、出会うまでの希望など、細かく検索できます。
また、つぶやき機能もあります。
ちょっとしたことを写真付きで投稿することができ、ホーム画面に表示されるので、そこから繋がる出会いもあるでしょう。
再婚を考えてマリッシュを使っている人も多いので、バツイチやお子さんがいらっしゃる人も使いやすいアプリです。
ツヴァイ|プロに任せて安心婚活

アプリ名 | ツヴァイ |
---|---|
利用目的 | 婚活 |
年齢層 | ■男性 20代~50代 ■女性 20代~30代 |
特徴 | 老舗の結婚相談所が運営の安心設計 |
会員数 | 10.2万人 |
料金 | ■入会初期費用 税込118,800円 ■月会費 税込15,950円 |
運営会社 | 株式会社ZWEI |
- 業界最大手で会員数が多い!
- 老舗の結婚相談所なので安心
- 価値観・写真・パーティなど、出会いの方法が豊富!
\無料マッチング体験可!/
ツヴァイは老舗の安心な結婚相談所です。
結婚相談所のいいところは、何よりもプロのアドバイザーさんに相談しながら婚活できるところ。
自分でも気づかなかった魅力や、直した方が良いところに気づけるので、人としても成長できるでしょう。
また、ツヴァイは出会いの方法が豊富です。
結婚相談所というと、アドバイザーさんがおすすめの人を紹介して・・・というオーソドックスなやり方を想像されるかもしれませんが、価値観の合う相手を検索したり、デートプランや行きたい場所が合致している人から検索したり、利用者同士のパーティが開催されることもあります。
今なら、無料でどんな人とマッチングできるか試すことが出来るので、一度お試しで使ってみるのも手です。
もちろん無理な勧誘はありません。
どんな人がいるのか知るだけでも収穫になるでしょう。
結婚を真剣に考えている40代の方は、ぜひツヴァイの利用を検討してみましょう。
華の会メール|年齢制限で大人な恋愛を
華の会メールは、30代以上限定という大人向けのマッチングサービスです。
人気会員も40代や50代の人が多く、年齢をネックに捉える必要がありません。
会員数は非公開ですが、アクティブ会員は25,000人以上!
きっと素敵な人と出会えると思います。
希望の居住地、身長や年齢、その他細かい条件から検索し、マッチングしなくてもメールを送ることが出来ます。
My日記機能というものもあり、簡単なブログのようなものを公開できますから、そこから出会いに繋がることもあります。
SNS的な使い方が出来るので、気軽に出会いを探せるでしょう。
40代で婚活アプリ、やばいと言われないための注意点
この見出しでは、40代で婚活アプリなんてやばいと言われないための注意点を紹介します。
いわゆる「痛い」40代には誰しもなりたくないですよね。
気づかないうちにそうした行動をとってしまっていることもありますから、この記事を参考に、気を付けてみてください。
- やたらと若作りするのはNG
- 若い人ばかりにいいねを送るのはNG
- 下ネタはキツイ
- 焦るのはNG
それではひとつひとつ解説していきます。
やたらと若作りするのはNG
やたらと若作りするのはNGです。
無理した若作りはすぐにわかりますし、言葉遣いなども若者の真似をしてみても「痛い中年」になってしまいます。
特に、俗にいうおじさん構文などは使わないようにしましょうね。
無理に若作りしなくても、あなたにはあなたの魅力があります。
大人の落ち着きや、それでも忘れない無邪気な心や、経済力や、包容力・・・大人には大人の魅力があります。
それを大切にして、無理に若者に合わせないようにしましょう。
若い人ばかりにいいねを送るのはNG
若い人ばかりにアプローチするのもNGです。
特に一回り以上離れている人には望み薄と思った方が良いです。
相手からしたら恋愛対象というより、両親に近い年齢かもしれません。
そもそも、話もあまり会わないですし、付き合うことになっても、どちらかが無理をするような関係性になる可能性が高いです。
もちろん歳の差カップルでうまくいっている人もいますが、それはあくまで特異な事例ということを忘れないようにしましょう。
若い人ばかりにいいねを送っても、無駄になる可能性が高いので、プラスマイナス5歳くらいを目安にアプローチするようにしましょう。
下ネタはキツイ
下ネタは特にキツイです。
セクハラになりかねません。そういうと男性に向けて言っているように聞こえるかもしれませんが、女性も気を付けるべきです。
ましてや年下の子にいきなり下ネタを送るなんて、セクハラ確定、通報されかねませんよ。
昔は距離を縮める一つのツールだったかもしれませんが、価値観をアップデートさせましょう。
時代に沿った価値観にアップデートしながらも、自分の大切な信念は持ち続けるのが大事です。
あえてこの言葉を使いますが、「おじさん」「おばさん」の下ネタはキツイだけなのでやめましょう。
焦るのはNG
気持ちは分かりますが、焦ってしまうのもNGです。
年齢を気にして結婚などを焦る気持ちは分かります。
ただ、焦っているときに決断したことは大抵うまくいきません。
常に心に余裕を持ち、「いい人がいたらいいな」くらいの姿勢でかまえるようにしましょう。
その方が異性にも魅力的に映ります。
自立して余裕のある人は素敵です。
大人の自立した魅力を出していくようにしましょう。
まとめ|40代でも婚活アプリを活用して素敵な出会いを!
この記事では、40代でも婚活アプリを活用する方法やおすすめアプリを紹介していきました。
結論、40代だからと言ってなにも焦る必要や諦める必要はありません。
向いているアプリを使えば、かならずいい出会いがあるでしょう。
40代ならではの大人の魅力を大切にして、素敵な出会いへ向けて一歩踏み出してみませんか。