楽天モバイル SIMのみ乗り換え14,000pt還元中!

ahamoのバンドはドコモと違いある?対応周波数一覧と対応機種まとめ

この記事には広告が含まれますが、これは各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及ぼすものではありません。
iPhone17シリーズが登場!
iPhone17

ついに新型iPhone17シリーズが発売されました!

iPhone17シリーズは通常モデルの「iPhone17」と高性能カメラを備えた「iPhone17 Pro」「iPhone17 Pro MAX」に加えて、薄型の「iPhone Air」が新たに登場。

新型iPhoneは乗り換え購入がお得ですが、中でも楽天モバイルはスマホキャリア最安値でiPhone17を発売。さらに21,000円ものポイント還元があるのでおすすめですよ!

この記事では、ahamoのバンド(周波数帯)を一覧でまとめ、ahamoで使えるスマホ対応機種について解説します。

ahamoは30GBが月額2,970円のオンライン専用プランで、ドコモ回線を格安SIM並みの安さで使えることで人気があります。

ただ、これから乗り換えようと考えている人の中には、「今のスマホそのまま使えるの?」と気になる人が多いようです。

結論、ahamoはドコモと同じ周波数に対応しているので、今ドコモで買ったスマホを利用中ならそのままプラン変更できます!

また、iPhoneは購入したキャリアに関係なく、国内販売モデルはahamoのバンド(周波数)にばっちり対応しています。

一方で、auやソフトバンクで買ったAndroidスマホは、プラチナバンドが使えない機種が多いので注意が必要です。

以上のことからキャリアからahamoに乗り換えるかは下記の基準で決めるといいでしょう。

ahamoに乗り換えるか決めるポイント

ちなみに、最近ドコモが繋がりにくい・遅いと感じてahamoを考えている人は、楽天モバイルへの乗り換えを検討しましょう。

2023年頃から都市部の一部のドコモユーザーは、ドコモが全然繋がらない・速度が出ない症状に悩まされています。

ahamoもドコモと同じバンド・回線を利用しているので、ドコモが遅い人はahamoに変更しても速度は改善しません。

一方で、ドコモが遅い地域は楽天モバイルの方が早いことが多く、料金も3,278円だけでデータ使い放題です。

以上のことから、ドコモが遅いから乗り換える人は楽天モバイルを試してみてくださいね!

目次

ahamoのバンド(周波数)はドコモと違いなし!プラチナバンドも使える

ahamo

さっそく、ahamoのバンド(周波数)をチェックしましょう。

冒頭でもお伝えした通り、ahamoのバンドはドコモと同じです。

今ドコモで買ったスマホやiPhoneを利用している人は、細かいことを気にせずahamoに申し込んでOKです。

ahamoのバンド(周波数)一覧|他社スマホ利用中の人は対応バンド確認

ahamoが対応しているバンド(周波数)は下記の通りです。

ahamoの対応バンド一覧

バンド(周波数)備考
4GBand 14G主要周波数
Band 33都市の屋外でよく利用
Band19/26屋内・地下で重要なプラチナバンド
Band21地方都市でよく拾う周波数
Band28一部地域で採用されているプラチナバンド
Band424G高速通信用
5Gn785G主要周波数
n79基本ドコモ専用帯域
n257繋がれば爆速のミリ波

差し当たり4Gはバンド1・3とバンド19に対応していれば、多くの場所で問題なく使えます。

5Gはn78に対応していれば、大抵の5Gエリアで使えます。

ahamoに乗り換える際は、手持ちのスマホのスペック表で上記の周波数に対応しているかチェックしましょう!

ドコモから買ったスマホならバンドの確認は不要

Xperia1 VI

ahamoのバンドはドコモと全く同じなので、ドコモで購入したスマホは全機種がahamo対応機種です。

スマホのスペック表で対応周波数の確認をしなくても、そのまま使えるので安心してください。

ただし、現在4G契約でドコモを利用している場合は、ahamoに変更する際にSIMカードが新しくなる場合があります。

申し込み完了からSIMカードが届くのに数日かかるので、ドコモで4G契約利用中ならahamoはeSIMでの申し込みがおすすめです。

https://ahamo.com/

\ SIMのみ乗り換えで20,000dポイント/

ahamo|公式サイト

ドコモが繋がりにくい・遅い人は楽天モバイル乗り換えがおすすめ

現在ドコモを都市部で使っていて「ドコモが遅い・繋がらない」と感じている人の中には、なぜかahamoへの変更を考えている人がいます。

どうやら「ドコモはユーザーが多すぎて混雑している」と思ってahamoを検討しているようですが、先述の通りahamoはドコモと同じバンド・回線を利用します。

つまり、ahamoに変更しても通信速度はドコモと変わらないということです。

格安プランのため、混雑時はドコモより遅くなる可能性すらあります。

そのため、今ドコモが遅い・繋がらないと感じるなら、ahamoにプラン変更しない方がいいでしょう。

ドコモが遅いなら、乗り換え先として楽天モバイルがおすすめです!

最近は楽天モバイルの速度がかなり快適になっており、ドコモが遅くなりがちな地域では楽天モバイルの方が速度が出ます。

楽天モバイルは月額料金がahamoとそう変わらず、データ無制限で使い放題です。

楽天モバイルの料金表
月額料金~3GB:1,078円
3~20GB:2,178円
20GB~無制限:3,278円
通話料金無制限かけ放題が基本料金に込み
主な割引サービス最強家族プログラム
→家族1回線あたり1ヶ月あたり110円割引
最強子どもプログラム
→12歳以下の子どもは最大440円割引
最強青春プログラム
→18歳以下の子どもは110円割引
主なキャンペーンSIMのみ乗り換えで14,000ポイント還元
iPhoneが20,000円割引+16,000ポイント還元
iPhone16eが20,000円割引+20,000ポイント還元
iPhone16eが2年返却で実質24円!料金込みで月額1,079円〜
一部の対象Androidで最大22,000円相当還元で一括1円〜
Android購入で最大16,000ポイント還元
申込リンク楽天モバイル|公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/

ドコモが遅いことを理由にahamoを検討していた人は、まず楽天モバイルに乗り換えて使ってみてくださいね!

ちなみに、今楽天モバイルにSIMのみ乗り換えするなら三木谷キャンペーンの14,000ポイント還元がお得です。

三木谷キャンペーンは専用ページから申し込み限定なので、乗り換えてみる人は下記のボタンから専用ページに行きましょう!

ahamoのバンド(周波数)の対応機種一覧

続いて、ahamoのバンド(周波数)の対応機種を見ていきましょう。

特にauやソフトバンクから買ったスマホを持っている人は、ahamoに対応していないかもしれません。

そこで、機種や販路別に2024年主要な機種のahamo対応を調べてまとめました。

お使いの機種が対応しているか、ぜひチェックしてください。

iPhoneはどのキャリアから買ったモデルも対応

今iPhoneを利用している場合、ほぼ全てのモデルがahamoの周波数に対応しています。

ahamo対応iPhoneの例
  • iPhone16
  • iPhone15
  • iPhone14
  • iPhone13
  • iPhone12
  • iPhoneSE(第3世代)

なお、iPhone11以前のモデルもiPhone6s以降のVoLTE対応機種なら、基本的にahamoで使えます。

ただ、ドコモは5G契約のSIMを4Gスマホに入れて使えるかの動作保証をしていません。

安心してahamoを使うなら、iPhone12以降のモデルを使うことをおすすめします。

ドコモから買ったAndroidスマホは全モデル対応

今使っている機種がドコモから買ったAndroidスマホなら、基本的にそのままahamoで使えます。

先述の通りahamoはドコモと同じ周波数を使っているため、対応機種に変わりありません。

また、ahamoは4G・5G両方使えるプランのため、現在使っているスマホが5Gスマホなら、申し込み時にSIMカードの変更不要ですね。

利用中のスマホがドコモのAndroidスマホなら、細かいことは気にせずahamoに申し込んで月額料金を安くしましょう!

au・ソフトバンクのAndroidスマホは基本ahamoのプラチナバンド非対応

一方で、今使っている機種がauやソフトバンクが販売した機種の場合、ahamoのプラチナバンドに非対応の可能性があります。

プラチナバンド非対応でも普通に使える場所もありますが、屋内や地下は電波が弱い・圏外になることも。

正直なところ、大手キャリアでもプラチナバンドが使えないと遅すぎてイライラすることもあります。

2024年12月現在auやソフトバンクの主要なスマホで、ahamoのプラチナバンド対応機種は下記の通りです。

ahamoプラチナバンドに対応する主要他社モデル

auソフトバンク
Pixel9
Pixel8a
Pixel8a
arrows We2
AQUOS sense9
Xiaomi14T Pro
Xiaomi14T
motorola razr50s
Xperia10 VI
Xperia1 IV
AQUOS R9
AQUOS wish4
Redmi12 5G

2024年発売モデルは、他社プラチナバンドに対応する機種が増えてきました。

しかし、2023年以前のモデルは非対応モデルが多いので、auやソフトバンクのスマホを使っている人は、スペック表で「バンド19」に対応しているかしっかりチェックしましょう!

先述の通りiPhoneは問題なく使えます。

お使いのスマホそのままahamoのプラチナバンドが使えない人は、今後のことも考えるならiPhone購入がおすすめです。

iPhoneは全キャリアのバンドに対応しているので、ahamoから他社にそのまま乗り換えられます。

ahamoの乗り換えキャンペーン

2025年10月現在、ahamoで開催中のキャンペーンは以下の通りです。

キャンペーン概要
ahamoへのお乗り換えでdポイントキャンペーン他社から乗り換えでSIMのみ契約すると20,000ポイント
5G WELCOME割乗り換え・新規契約で対象機種最大44,000円割引
オンラインおトク割オンラインで対象機種購入すると最大33,000円割引
オンライン限定機種購入割引オンラインで対象機種購入すると最大22,000円割引

ahamoはドコモと共通のキャンペーンが多く、機種によっては最大44,000円割引が受けられます。

割引キャンペーンはいつでもカエドキプログラムと併用できるので、安くスマホを買い替えてahamoに乗り換えたい人はキャンペーン対象機種をチェックしましょう!

ahamoへのお乗り換えでdポイントプレゼントキャンペーン

ahamo20,000ポイント還元
キャンペーン概要ahamoへのお乗り換えでdポイントプレゼントキャンペーン
適用条件・他社からahamo乗り換え
・事前にキャンペーンページでエントリー
・エントリー翌月末までに開通完了
申込期間2022年5月13日(金)~終了時期未定
備考・開通の翌々月10日頃から5ヶ月間ポイント進呈

他社からahamoにSIMのみ乗り換えすると、dポイントが20,000ポイント還元されます。

今使っているスマホそのままahamoに乗り換えられるなら、簡単に大量のdポイント還元されるチャンスです!

ただし、事前にキャンペーンにエントリーが必要なので、乗り換える人は下記のボタンからahamoに申し込みましょう。

https://ahamo.com/

\ SIMのみ乗り換えで20,000dポイント/

ahamo|公式サイト

5G WELCOME割

ahamo 5G WELCOME割
キャンペーン概要5G WELCOME割
適用条件・乗り換え、新規契約
・申し込み同時に対象機種購入
・最大58,201円割引
申込期間2020年3月25日(水)〜終了日未定
備考・ドコモ認定リユース品は最大44,000円割引

ahamoに乗り換えと同時に対象機種を購入すると、最大58,201円割引が受けられます。

割引額は対象機種によって異なり、10月現在は下記の通りです。

対象機種割引額
Samsung Galaxy Z Fold7 256GB SC-56F58,201円割引
Samsung Galaxy Z Fold7 512GB SC-56F
Samsung Galaxy Z Fold7 1TB SC-56F
iPhone 16e 256GB44,000円割引
iPhone 16e 512GB
iPhone 16 128GB
Google Pixel 10 128GB
Google Pixel 10 256GB
Google Pixel 9a 256GB
Galaxy S24 Ultra 512GB SC-52E
Galaxy S24 Ultra 1TB SC-52E
AQUOS R9 pro SH-54E
motorola razr 50d M-51E
Google Pixel 9a 128GB43,560円割引
iPhone 16e 128GB42,493円割引
Xperia 10 VII SO-52F41,360円割引
Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB39,435円割引
Galaxy S25 Ultra SC-52F 512GB
Galaxy S25 Ultra SC-52F 1TB
Samsung Galaxy Z Flip7 256GB SC-55F37,246円割引
Samsung Galaxy Z Flip7 512GB SC-55F
iPhone 17 256GB34,540円割引
AQUOS sense9 SH-53E33,550円割引
Galaxy S25 256GB SC-51F26,466円割引
Galaxy S25 512GB SC-51F
Google Pixel 10 Pro 256GB22,572円割引
iPhone 17 512GB22,000円割引
AQUOS wish5 SH-52F20,999円割引
Google Pixel 10 Pro 512GB18,711円割引
Google Pixel 10 Pro XL 256GB17,413円割引
Google Pixel 10 Pro XL 512GB13,552円割引
Galaxy A25 5G SC-53F12,100円割引
arrows We2 F-52E
iPhone 17 Pro11,000円割引
iPhone 17 Pro Max
iPhone Air
DuraForce EX KY-51D
arrows Alpha F-51F8,800円割引

5G WELCOME割の対象機種は都度更新されます。

ahamoに乗り換える時は、お得な割引のあるスマホを購入しましょう!

https://ahamo.com/

\ SIMのみ乗り換えで20,000dポイント/

ahamo|公式サイト

オンラインおトク割

オンラインおトク割
キャンペーン概要オンラインおトク割
適用条件・機種変更と同時に対象機種購入
・オンラインショップ限定
最大33,000円割引
申込期間2023年12月27日(水)〜終了日未定
備考・現在乗り換えは対象外

オンラインおトク割は、オンライン手続きで対象機種を購入すると最大33,000円割引されます。

10月現在は乗り換え・新規契約の対象機種はありませんが、機種変更でも大幅割引が受けられます。

対象機種割引額
dtab Compact d-52C26,895円割引
AQUOS R9 pro SH-54E17,050円割引
Galaxy S24 Ultra 512GB SC-52E16,500円割引
Galaxy S24 Ultra 1TB SC-52E
Galaxy S25 256GB SC-51F14,300円割引
iPhone 17 Proドコモ ポイ活 MAXをご契約の場合
11,000円割引
iPhone 17 Pro Max
iPhone Air
iPhone 17
arrows Alpha F-51F8,800円割引
Samsung Galaxy Z Fold7 256GB SC-56Fドコモ ポイ活 MAXをご契約の場合
5,500円割引
Samsung Galaxy Z Fold7 512GB SC-56F
Samsung Galaxy Z Fold7 1TB SC-56F
Xperia 1 VII SO-51F
Google Pixel 10 128GBドコモ ポイ活 MAXをご契約の場合
3,300円割引
Google Pixel 10 256GB
Google Pixel 10 Pro 256GB
Google Pixel 10 Pro 512GB
Google Pixel 10 Pro XL 256GB
Google Pixel 10 Pro XL 512GB
Samsung Galaxy Z Flip7 256GB SC-55F
Samsung Galaxy Z Flip7 512GB SC-55F
Xperia 10 VII SO-52F
Google Pixel 9a 128GB
Google Pixel 9a 256GB

ahamo利用開始後に新しいスマホが欲しくなった時に使えるキャンペーンなので、買い替え時には忘れずチェックしましょう。

オンライン限定機種購入割引

オンライン限定 機種購入割引
キャンペーン概要オンライン限定機種購入割引
適用条件・乗り換え、機種変更と同時に対象機種購入
・オンラインショップ限定
最大22,000円割引
申込期間2024年7月〜終了日未定
備考・乗り換え対象機種は少ない

オンライン限定機種購入割引は、オンライン手続きで対象機種を購入すると、最大22,000円割引されます。

7月現在はiPadだけが対象なので、今後またスマホの対象機種が増えるの待ちですね。

乗り換えの対象機種

機種名割引額
該当機種なし

新規契約の対象機種

機種名還元額
iPad(A16)5,500円割引

機種変更の対象機種

機種名割引額
iPad(A16)5,500円割引

対象機種は都度更新されるので、ahamoに乗り換える際は5G WELCOME割とあわせてチェックしましょう!

https://ahamo.com/

\ SIMのみ乗り換えで20,000dポイント/

ahamo|公式サイト

ahamoの30GBで足りない人はahamoポイ活で110GBが実質2,750円で使える!

ahamoポイ活
キャンペーン概要ahamoポイ活
適用条件・ahamo大盛りが対象
・ポイ活オプション加入
・dカードとd払いで+10%還元(上限4,000pt)
申込期間2024年4月1日(月)〜終了日未定
備考・上限還元されると実質月額2,750円

ahamoポイ活は、ahamo大盛りと専用オプションに加入することで、dカードやd払い利用時のdポイントが+10%還元されます。

dカード・d払いで月々40,000円利用するなら上限のポイント還元に!

ポイント還元も考慮するとahamo大盛りの月額4,950円が実質2,750円で使える計算になります。

料金
ahamo基本料金2,970円
大盛りオプション1,980円
ポイ活オプション2,200円
+10%還元4,000ポイント
実質月額2,750円

基本料金の30GBでは足りない人にとって、ahamoポイ活は高コスパなおすすめプランです。

普段からdカードやd払いを利用しているなら月々の利用額をチェックして、40,000円以上使うようならahamoポイ活を活用しましょう!

https://ahamo.com/

\ SIMのみ乗り換えで20,000dポイント/

ahamo|公式サイト

ahamoのバンドに関してよくある質問

最後に、ahamoのバンドに関してよくある質問に回答します。

ahamoのプラチナバンドに対応していないと、実際どんな影響があるの?

プラチナバンドに対応していないスマホを使うと、以下のような影響が出ることがあります。

プラチナバンドがないと…
  • 屋内や地下、ビルの間など電波が届きにくい
  • 郊外や山間部で圏外になる可能性あり
  • 人混みで通信速度が遅くなる

プラチナバンドは、安定した通信に必須の周波数です。

ahamoに今使っているスマホそのまま乗り換える際は、プラチナバンドに対応しているか確認しましょう。

今使っているスマホの対応バンドはどうやって確認するの?

スマホの対応バンドは、以下の方法で確認できます。

対応バンド確認方法
  • スマホの取扱説明書
  • メーカーの公式サイト
  • キャリアの公式サイト

Google検索で「機種名 スペック」と検索すると、対応バンドの情報が出てくることが多いです。

ahamoはドコモと同じバンドを使っているなら、品質も同じ?

ahamoはドコモと同じバンド・回線を利用していますが、品質は必ずしも同じとは言えません。

ahamoはドコモよりも料金が安い分、ネットワークの混雑時などに通信速度が制限される可能性があります。

また、ahamoはオンライン専用プランのため、ドコモショップでのサポートは受けられません。

ただし、店頭サポートが必要な場合は、1回3,300円の有償で操作方法を教えてもらえます。

口頭説明だけで操作自体はご自身でやる必要があります。

ahamoの電波が弱い・繋がりにくい場合はどうすればいい?

ahamoの電波が弱い・繋がりにくい場合は、以下の方法を試してみてください。

電波が弱い場合の対処
  • 場所を変える
  • スマホの再起動
  • SIMカードの抜き差し
  • ネットワーク設定のリセット

ahamoでテザリングは使える?

はい、ahamoでテザリングは利用可能で、料金は無料です。

ただし、テザリングを利用するとデータ通信量を多く消費するため、使いすぎには注意しましょう。

ahamoで国際ローミングは利用できる?

はい、ahamoで国際ローミングは利用可能です。

国際ローミングを利用する場合、別途料金はかかりません。

ただし、国際ローミングを利用できる国や地域は限られています。

また、データ通信量は国内のデータ容量から消費されます。

ahamoに乗り換えるメリット・デメリットは?

ahamoに乗り換えるメリット・デメリットは以下の通りです。

メリット
  • ドコモよりも月額料金が安い
  • 30GBの大容量プラン
  • ドコモの高品質な回線が使える
  • オンラインで簡単に手続きができる
デメリット
  • ドコモのキャリアメール(@docomo.ne.jp)が使えない
  • ドコモショップでのサポートが有償
  • ネットワークの混雑時などに通信速度が制限される可能性あり

ahamo大盛りってどんなプラン?

ahamo大盛りは、ahamoの基本プランに1,980円を追加することで、データ容量が110GBに増量されるオプションです。

動画視聴やオンラインゲームなど、データ通信量を多く消費する方におすすめです。

まとめ|ahamoのバンド(周波数)はドコモと同じ!スマホ料金安くするなら乗り換えよう

今回は、ahamoのバンド(周波数帯)を一覧でまとめ、ahamoで使えるスマホ対応機種について解説しました。

ahamoの対応周波数

バンド(周波数)備考
4GBand 14G主要周波数
Band 33都市の屋外でよく利用
Band19/26屋内・地下で重要なプラチナバンド
Band21地方都市でよく拾う周波数
Band28一部地域で採用されているプラチナバンド
Band424G高速通信用
5Gn785G主要周波数
n79基本ドコモ専用帯域
n257繋がれば爆速のミリ波

ahamoはドコモと同じ周波数なので、今ドコモのスマホを使っている人は乗り換えても問題なく使えます。

一方でauやソフトバンクのスマホを利用している場合、相当新しい機種でなければプラチナバンドに非対応で電波を掴めない・遅い原因になります。

以上のことからキャリアからahamoに乗り換えるかは下記の基準で決めましょう。

ahamoに乗り換えるか決めるポイント

また、最近ドコモが遅くて困っている人は、ahamoにしても改善しません。

3大都市で使う人など、ドコモの速度が伸び悩んでいる人は楽天モバイルなど他回線に乗り換えたほうがいいですね。

https://ahamo.com/

\ SIMのみ乗り換えで20,000dポイント/

ahamo|公式サイト

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次