楽天モバイルで今年最初のマジ得キャンペーン開催!20000ポイント還元中!

UQモバイルは改悪されたってホント?旧プランのまま後悔しないための詳細解説!

この記事には広告が含まれますが、これは各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及ぼすものではありません。
2025年4月は楽天モバイル&ワイモバイルのiPhone16eに注目!

2025年1月現在、お得度が高い乗り換え先は楽天モバイル&ワイモバイルです。

楽天モバイルではSIMのみ乗り換えで14,000ポイント還元される、三木谷社長からの特別紹介キャンペーンが目玉。三木谷キャンペーン」は14,000ポイントもの高額還元が受けられるだけでなく、1申込につき1万円を三木谷社長が人道支援に寄付をします。楽天モバイルを申込するだけで間接的な社会貢献にもなりますよ!

また、ワイモバイルは最新のiPhone16eが実質24円という投げ売り価格で購入可能。

楽天モバイルはデータ無制限&かけ放題で月額3,278円、ワイモバイルも各種割引を適用できればデータ30GBで月額2,178円と毎月のスマホ台が安い点も魅力。お子様や学生にもぴったりなiPhone16eを安く使うなら、楽天モバイル&ワイモバイルがおすすめです!

りんすま編集部

ドコモなどの大手キャリアの場合、月額料金が高いのでとっても損をしてしまいます。コスパ良く毎月の通信費を抑えたいなら、楽天モバイルやワイモバイルを使いましょう!

この記事では、UQモバイルが改悪されたのが本当なのか、最新プランと旧プランの内容を詳しく比較しています!

UQモバイルへ乗り換えを考えてGoogleやYahoo!で検索すると、「UQモバイル 改悪」と検索候補が出て不安になる人が多いようです。

誰だって改悪されたサービスは使いたくないですよね。

結論、UQモバイルは別にサービスの改悪はしてません。

UQモバイルは改悪してるの?
  • 新プランは割引なしだと旧プランより高い
  • 割引後の料金はほぼ同じ
  • 20GB以上+通話も使う人なら新プランの方がお得
    ▶︎つまり改悪と言えるほど悪いプランではない!
UQモバイルの最新料金プランを見る
月額料金トクトクプラン
〜1GB:990円
〜15GB:2,178円

コミコミプラン+
33GB:3,278円
10分かけ放題付き
※10%増量で+3GB(終了時期未定)

ミニミニプラン
4GB:1,628円
通話料金通話放題:1,980円
※コミコミプラン+のみ1,100円
通話放題ライト(10分かけ放題):880円
通話パック60(月60分通話無料):660円
主な割引サービス自宅セット割:1,100円割引
au PAYカードお支払い割:187円割引
主なキャンペーン20,000円相当au PAY残高還元
申込リンクUQモバイル|公式サイト
https://www.uqwimax.jp

最新プラン登場時に一部の割引条件を満たせない人から改悪だと言われましたが、ちゃんと割引を使う人にとっては料金プランの選択肢が増えただけです。

特にauをフル割引にしても高いと感じた人は、UQモバイルに乗り換えてもフル割引状態なので気軽に乗り換えましょう!

逆にドコモやソフトバンクを使っている人は、割引条件を満たすために家のネット回線を乗り換えてセット割引を受ける必要があります。

とはいえ、ドコモ光やソフトバンク光は工事なしで対象ネット回線に切り替えられるので、UQモバイルに申し込むついでに手続きすればOKです!

UQモバイルに乗り換え時のネット回線
  • auで既に割引中
    ▶︎今のネット回線がセット割対象のため手続き不要
  • ドコモ光やソフトバンク光利用中
    ▶︎対象の光コラボに事業者変更(申し込みだけで工事なし)
    ビッグローブ光
    So-net光
    @T COMヒカリ
    @niftyヒカリ
    ▶︎auひかりへの乗り換えは工事が発生

ちなみに、ネット回線の月額料金はどれを選んでもそう大きく変わりません。

So-net光は10ギガプランのみ対応

今使っているプロバイダーと同じ事業者を選ぶか、同じプロバイダーがなければビッグローブ光あたりを選んでおけばいいでしょう。

この後、実際の料金プランの金額を詳しく比較しますが、ここまでの内容で問題なければ、ぜひUQモバイルに乗り換えてみてください!

https://www.uqwimax.jp

\ Redmi Note 13 Pro 5G 一括14,400円! /

UQモバイル|公式サイト

目次

結論|UQモバイルの料金プランは別に改悪されていない

コミコミプラン+

冒頭でもお伝えしましたが、UQモバイルの最新料金プランに改悪はありません。

最新料金プランと旧プランを比較すると下記の通りです。

くりこしプラン+5Gミニミニプラン
データ量3GB4GB
基本料金1,628円2,365円
自宅セット割638円割引1,100円割引
au PAYカード
お支払い割
187円割引
割引適用後990円1,078円
通話料22円/30秒22円/30秒

MM総研の「携帯電話の月額利用料金とサービス利用実態(2024年1月調査)」によると、最近の月間データ利用量の平均は約11GBです。

中央値も3GBなので、あまりデータを使わない人なら新旧料金プランはほぼ同じ料金で使えますね。

一方で、20GB以上必要な人は最新のコミコミプラン+が33GBと、ほぼ同等の料金ながらデータ量が多くて優秀です。

コミコミプラン+には10分かけ放題も標準で付いているので、電話もデータ通信も割と使う人は最新プランの方がお得と言えるでしょう。

改悪と言われる理由はネット回線とのセット割がないと高いから

ここまで解説した通り、UQモバイルの最新プランは決して改悪されたプランではありません。

しかし、改悪と言われてしまう理由は、家のネット回線とのセット割引がないと高くなるためです。

参考に、割引なしの通常料金を新旧プランで比較すると下記の通りです。

プラン月額料金
くりこしプラン+5G S(3GB)1,628円
ミニミニプラン(4GB)2,365円
くりこしプラン+5G M(15GB)2,728円
トクトクプラン(15GB)3,465円
くりこしプラン+5G L(25GB)3,828円
コミコミプラン+(30GB)3,278円

ミニミニプランとトクトクプランの2つは、割引なしだと旧プランより高くなってしまいますね。

コミコミプラン+だけは割引がないプランですが、割引前のくりこしプラン+5Gよりお得です。

以上のことから、旧プランを割引なしで申し込むか検討段階だった人にとっては、最新プラン発表時に改悪という印象が強かったのかもしれません。

ちゃんと割引受けて使えば旧プランのまま使うのとほぼ同じ料金

自宅セット割

ここまで解説した通り、UQモバイルの最新プランはしっかり割引を効かせれば、旧プランと比べても決して改悪ではありません。

ほぼ同じ月額料金で利用可能で、プラン毎に旧プランにはないメリットもあります。

最新プランのメリット
  • ミニミニプラン:旧プランより1GB多い4GB使える
  • トクトクプラン:1GB未満の月は月額1,078円に割引される
  • コミコミプラン+:旧プランより5GB多い30GB使えて10分かけ放題付き

UQモバイルをフル割引で使える人なら、最新プランは改悪どころか大きく改良されたプランと考えて良さそうですね!

20GB以上使う人はコミコミプラン+は改良されたプラン

特に、毎月20GB以上使う人にとって、UQモバイル最新プランの「コミコミプラン+」が特におすすめです。

従来のコミコミプランから月額料金据え置きで、使えるデータ量が30GBにアップ!

今なら10%データ増量特典(終了時期未定)で+3GBされて、合計33GBも使えます。

また、標準で10分かけ放題も付いてくるため、ある程度電話をかける人も損しません。

コミコミプラン+はahamoやLINEMOなど他キャリアのオンライン専用プランに対抗しているため、UQモバイルの中でも特におすすめのプランです。

ahamoやLINEMOが気になっている人も、電話が5分かけ放題では足りないならUQモバイルに乗り換えた方がいいでしょう。

https://www.uqwimax.jp

\ Redmi Note 13 Pro 5G 一括14,400円! /

UQモバイル|公式サイト

UQモバイルに乗り換える方法

iPhone16

ここからは、UQモバイルに乗り換える方法を解説します。

UQモバイルに乗り換えを決めた人は、下記を参考に乗り換え手続きを進めてください!

UQモバイル乗り換えに必要なもの

UQモバイルに乗り換える際は、下記の3点を用意しましょう。

UQモバイル乗り換えで用意するもの
  • 免許証など本人確認書類
  • 連絡の取れるメールアドレス
  • 本人名義のクレジットカードまたはキャッシュカード

キャリアメールは乗り換え完了後に送受信できなくなるので、Gmailなどキャリアに依存しないメールアドレスを利用しましょう。

なお、UQモバイルは「MNPワンストップ方式」に対応しているため、MNP予約番号なしでも乗り換え可能です。

上記3点が用意できたら、UQモバイルに申し込みましょう!

UQモバイル乗り換え手順

UQモバイルに乗り換える流れは下記の通りです。

MNPワンストップ方式は今使っている回線のマイページにログインする必要があるので、Wi-FiはOFFにして手続きを進めましょう。

UQモバイル乗り換え手順
  1. UQモバイル公式サイトにアクセス
  2. 「オンラインショップ」▶︎「UQモバイルオンラインショップ」をタップ
  3. 申し込むSIMタイプまたはセット購入する機種の「お申し込み」をタップ
  4. 「他社から乗り換え」を選び「お手続きに進む」をタップ
  5. 生年月日と使用者を選択し「ログインへ進む」をタップ
  6. au IDを新規登録またはログイン
  7. MNP予約番号は「取得していない」▶︎利用中キャリアを選ぶ
  8. 乗り換える電話番号を入力し「MNPの手続きに進む」をタップ
  9. 乗り換え元のマイページにログインして画面に従って乗り換えを申請
  10. 料金プランを選ぶ
  11. 増量オプションは加入、通話かけ放題が必要か選び「次へ進む」をタップ
  12. 必要なオプションにチェックして「次へ進む」をタップ
  13. au IDから自動入力された契約者情報を確認し、暗証番号を決めて「次へ進む」をタップ
  14. 画面に従って本人確認書類と顔写真を撮る
  15. 支払い情報の入力と契約内容を確認して申し込みを完了させる

以上でUQモバイルへの乗り換え手続きは完了です。

契約審査が完了した後は、開通手続きをするだけです。

開通手続きの流れ
  1. ご注文履歴」にアクセスし「ログイン」をタップ
  2. 「ご注文番号」と「ご注文履歴の確認用パスワード」を入力し「ご注文履歴を表示する」をタップ
  3. 「回線を切り替える」をタップ

UQモバイルの最新キャンペーン情報

2025年4月現在、UQモバイルでは以下のキャペーンを開催しています。

UQモバイル開催中キャンペーン

キャンペーン概要
UQ親子応援割家族でコミコミプラン+が最大1年間 最安月額1,078円〜
UQ mobile SIMデビューキャンペーン他社からSIMのみ乗り換えで最大20,000円相当のau PAY残高還元
UQ mobileオンラインショップおトク割トクトクプラン・コミコミプラン+と増量オプションII加入で対象機種最大22,000円割引
UQ mobileオンラインショップ スペシャルセールトクトクプラン・コミコミプラン+と故障紛失サポート加入で対象機種最大9,350円割引
下取りサービス乗り換え・新規契約・機種変更時に利用中のスマホを最大119,900円で下取り

この情報は2025年4月8日時点の情報です
※最新の情報については必ず公式サイトご確認ください

UQモバイルは2024年11月15日からいわゆる「学割」に相当する「UQ親子応援割」を開始しました。

3回線目以降のコミコミプラン+が1年間1,078円、2回線目までは1年間1,958円と非常に安く使えます。

その他にも端末割引キャンペーンを多数開催し、最安値は実質47円とauと同じ値段になる機種もあります。

お得に乗り換えるなら、UQモバイルのキャンペーンを上手に活用しましょう。

UQ親子応援割

UQ親子応援割
キャンペーン名UQ親子応援割
期間2024年11月15日〜終了未定
※終了時は事前告知あり
適用条件・契約者または利用者が5〜18歳
・コミコミプラン+への加入
・家族割引は親子応援割グループへの加入が必要
特典・基本料金から1年間1,320円割引
・3回線目以降は2,200円割引
・U18ユーザーはデータ容量10GB増量
備考・1回線につき1回限り適用可能
・未成年者名義ではオンライン申込不可
・既存コミコミプラン+契約者も対象

UQ親子応援割は、5歳から18歳の子供がいる家庭が対象の「学割」に相当するキャンペーンです。

家族で1〜2回線目のコミコミプラン+は1年間1,320円、3回線目以降は1年間2,200円割引が受けられます。

割引後の月額料金は下記のように激安です!

2回線目まで3回線目以降
基本料金3,278円
UQ親子応援割1,320円割引2,200円割引
割引適用後1,958円1,078円
通話料10分かけ放題 超過:22円/30秒

これから子供用のスマホを追加するならピッタリなキャンペーンですね!

ただし、割引適用には全員が家族セット割引グループに参加する必要があるので、子供の回線を追加し忘れないように注意しましょう。

https://www.uqwimax.jp

\ Redmi Note 13 Pro 5G 一括14,400円! /

UQモバイル|公式サイト

UQ mobile SIMデビューキャンペーン

UQモバイル SIMのみ乗り換え20,000円相当au PAY残高還元
キャンペーン名UQ mobile SIMデビューキャンペーン
期間2023年8月18日〜終了未定
適用条件・他社からのMNP乗り換えまたは新規契約
・SIMカードまたはeSIMのみの契約
・トクトクプラン/コミコミプラン+/ミニミニプランに加入
・増量オプションⅡへの加入
特典・MNP:最大20,000円相当のau PAY残高還元
・新規:最大13,000円相当のau PAY残高還元
備考・1回線につき1回限り適用可能
・au/povoからの乗り換えは対象外
・還元は契約翌月下旬以降

SIMデビューキャンペーンは、他社からUQモバイルにSIMのみ乗り換えすると、最大20,000円相当のau PAY残高還元がもらえます。

今使っているスマホそのままUQモバイルに乗り換えるなら、どの料金プランを選んでもOKです。

ただ、増量オプションIIへの加入は必要です。

増量オプションIIは初回7ヶ月間の無料期間があるので、UQモバイル乗り換え時は忘れず申し込んでおきましょう。

UQ mobileオンラインショップおトク割

UQ mobileオンラインショップおトク割
キャンペーン名UQ mobileオンラインショップおトク割
期間2023年4月4日〜終了未定
適用条件・UQモバイルオンラインショップで対象機種を購入
・トクトクプランまたはコミコミプラン+に加入
・増量オプションⅡに加入(最大割引額適用の場合)
特典機種代金から最大22,000円(税込)割引
備考・1回線につき1回限り適用可能
・au/povoからの乗り換えは対象外
・割引額は機種・契約方法・プランにより異なる

UQ mobileオンラインショップおトク割は、UQモバイルの公式オンラインショップで条件を満たして対象機種を購入すると、機種代金が最大22,000円割引されるキャンペーンです。

ほぼ全機種が対象で、機種によってはauと同様に実質47円になる機種もあります。

対象機種の割引後の値段一覧を見る
一括価格2年返却実質価格
iphone16e74,300円47円
iPhone1472,800円47円
Galaxy A25 5G1円
らくらくスマートフォンLITE14,400円
AQUOS sense942,900円14,300円
Google Pixel8a41,000円5,300円
arrows We21円
Xperia10 VI52,800円17,790円
Redmi Note13 Pro 5G14,400円47円

https://www.uqwimax.jp

\ Redmi Note 13 Pro 5G 一括14,400円! /

UQモバイル|公式サイト

UQ mobileオンラインショップ スペシャルセール

UQ mobileオンラインショップ スペシャルセール
キャンペーン名UQ mobileオンラインショップ スペシャルセール
期間2023年12月27日〜終了未定
適用条件・UQモバイルオンラインショップで乗り換え・機種変更と同時に対象機種を購入
・トクトクプランまたはコミコミプラン+に加入
・故障紛失サポートに加入
・機種変更は直近の購入機種を2ヶ月以上利用
特典機種変更:Redmi12 5Gが3,850円割引
備考・ミニミニプランは対象外
・UQ親子応援割との併用可能

スペシャルセールでは、機種変更時にコミコミプラン+やトクトクプラン+と故障紛失サポートに加入した上で、対象機種購入で最大3,850円割引されます。

4月現在は対象機種が1機種だけですが、都度更新されて追加される可能性があります。

UQモバイルへの乗り換えや機種変更する際は、欲しい機種が対象機種になっているか忘れずにチェックした方がいいでしょう。

下取りサービス

下取りサービス
キャンペーン名UQモバイル下取りサービス
期間2018年8月29日〜終了未定
適用条件・MNP新規、機種変更、端末増設時に対象機種を購入
・指定プランに加入
・下取り端末が正常動作すること
特典最大121,000円相当のポイント還元
備考・店頭またはオンラインショップで申込可能
・法人契約は対象外
・下取り金額は機種により異なる

下取りサービスは、UQモバイルで機種購入する際に古いスマホを下取りに出すことで、最大121,000円分のPontaポイント還元が受けられます。

新しいスマホを買ったら古いスマホが不要になる方は、下取りサービスの利用も検討しましょう!

UQモバイルの改悪に関してよくある質問

最後に、UQモバイルの改悪に関してよくある質問に回答します。

UQモバイルは「改悪された」と言われることがありますが、本当ですか?

いいえ、改悪されたという声は、一部の割引を活用できない人の感想で、実際は旧プランと比べるとメリットが勝ります。

割引なしの場合は新プランの方が高くなりがちですが、しっかり割引を使えばほぼ同額です。

そこに新プラン独自のメリットが加わるため、フル割引で契約できる人にとっては改良と言っていいでしょう。

プランが小分けになったので、わかりにくくなったことは改悪かもしれませんが…。

旧プランのまま機種変更できますか?

旧プランの新規受付は終了しているため、くりこしプラン以前の4G用プラン利用中の場合、機種変更をする場合は基本的には新プランへの変更となります。

新プランは旧プランに比べてメリットも多く、特に割引を適用すればお得になる場合がほとんどです。

機種変更の際に、どの新プランが最適か、UQモバイルのウェブサイトや店舗で相談することをおすすめします。

UQモバイルの割引はどのようなものがある?

UQモバイルをお得に使うなら、auひかりなどのインターネット回線とセットで割引される自宅セット割を上手に使いましょう。

また、18歳未満のお子さんがいる家庭では、「UQ親子応援割」を使うことで向こう1年間激安になります。

UQモバイルの新プランは、具体的にどの点が旧プランより高くなりましたか?

具体的には、割引なしの状態でのミニミニプランとトクトクプランの基本料金が、旧プランの類似プランと比べて高くなっています。

そのため、自宅セット割などの割引が適用できないユーザーにとっては、月額料金が上がることになります。

コミコミプラン+は旧コミコミプランよりデータ増量、かけ放題付与されているため、旧プランより高くなったということはありません。

まとめ|UQモバイルは別に改悪なし!月額料金を安くするなら乗り換えよう!

UQモバイル ロゴ

今回は、UQモバイルが改悪されたのが本当なのか、最新プランと旧プランの内容を詳しく比較しました。

結論、UQモバイルは別にサービスの改悪はしてません。

UQモバイルは改悪してるの?
  • 新プランは割引なしだと旧プランより高い
  • 割引後の料金はほぼ同じ
  • 20GB以上+通話も使う人なら新プランの方がお得
    ▶︎つまり改悪と言えるほど悪いプランではない!

最新プラン登場時に割引が受けられない人が改悪と言っていましたが、多くの人がフル割引でUQモバイルを利用できています。

新旧プランでフル割引後の料金やデータ量の差が大してないことで、新プランの方がお得と考えていいでしょう。

特に家族で使うならUQ親子応援割で、1年間は1,078円から33GBのコミコミプラン+が使えます!

UQモバイルのり明けを考えている人は、ぜひ今回の解説を参考にUQモバイルに乗り換えてみてくださいね!

https://www.uqwimax.jp

\ Redmi Note 13 Pro 5G 一括14,400円! /

UQモバイル|公式サイト

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次