楽天モバイルで14000ポイント還元!三木谷キャンペーン開催中

AQUOS wish5とwish4の違いを徹底比較!今買うならどっち?お得な買い方も解説

この記事には広告が含まれますが、これは各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及ぼすものではありません。
AQUOS wish5とwish4の違いを徹底比較!今買うならどっち?お得な買い方も解説
2025年8月は楽天モバイル&ワイモバ1円スマホに大注目!

2025年8月現在、お得度が高い乗り換え先は楽天モバイル&ワイモバイルです。

楽天モバイルではSIMのみ乗り換えで14,000ポイント還元される、三木谷社長からの特別紹介キャンペーンが目玉。三木谷キャンペーン」は14,000ポイントもの高額還元が受けられるだけでなく、1申込につき1万円を三木谷社長が人道支援に寄付をします。楽天モバイルを申込するだけで間接的な社会貢献にもなりますよ!

ワイモバイルは一括1円スマホなど、多数の特価スマホが目玉です。1円スマホは動作サクサクの「moto g64y 5G」がおすすめで、高性能スマホはGoogle Pixel8a 24,700円」「iPhone13 52,800円など中古より安い機種が目白押し。お得に機種変更したい人はワイモバイルがおすすめです!

りんすま編集部

ワイモバイルはSIMのみ乗り換えでもPayPayポイントが15,000円相当もらえます!SIMのみ乗り換えもお得です!

この記事では、シャープのエントリースマホ「AQUOS wish5」と、1世代前の「AQUOS wish4」の違いを徹底比較し、どっちを買うべきか詳しく解説します

AQUOS wish5が新しく登場しましたが、型落ちになったAQUOS wish4がワイモバイルで一括1円などの投げ売り価格になっており、どちらを選ぶべきか迷っている人も多いのではないでしょうか?

結論、とにかく安さ重視ならワイモバイルで一括1円のAQUOS wish4、2年後に端末返却OKなら実質24円のAQUOS wish5がおすすめです。

AQUOS wish5とwish4の値段比較

AQUOS wish5AQUOS wish4
楽天モバイル
楽天モバイル
乗り換え
31,900円
+16,000ポイント

機種変更
31,900円
販売終了
ワイモバイル
乗り換え
実質24円

機種変更
実質16,584円
乗り換え
1円

機種変更
21,996円
ドコモ
ドコモ
乗り換え
27,500円

機種変更
27,500円
販売終了
ahamo
ahamo
IIJmio
IIJmio
乗り換え
14,800円

機種変更
33,800円
乗り換え
9,980円

機種変更
33,800円

AQUOS wish5はCPU性能やディスプレイ性能が向上していますが、カメラやバッテリーの性能はwish4と大きな差はありません。

そのため、多くの人にとってはワイモバイルの乗り換えキャンペーンでAQUOS wish4を一括1円で手に入れるのが1番コスパのいい選択となります。

【2025年8月】ワイモバイルでiPhone16e登場!
ワイモバイル SIMのみ特典

iPhone16eが登場!2年返却で実質24円!
iPhone15が乗り換え+2年返却で実質51,888円の投げ売り価格
・ワイモバイルにSIMのみ乗り換えで一括15,000ポイント還元

・1円スマホはmoto g64y 5Gが狙い目!

2025年8月のワイモバイルは最新のiPhone16eが乗り換えで43,992円割引!

乗り換え&2年返却で24円、2年返却なしでも75,096円と破格です!

また、ワイモバユーザー必携のPayPayカードは新規入会で3,000ポイント進呈、さらに入会後の利用で最大10,000ポイント獲得できます!

目次

結論|AQUOS wish5とwish4比較!安く買うなら一括1円のAQUOS wish4がおすすめ

AQUOS wish5

とにかく安く新しいスマホに買い替えてある程度長く使うなら、ワイモバイル乗り換えで一括1円になるAQUOS wish4がおすすめです。

2年後の返却がないため、Web検索やLINE、SNSの利用など基本的な用途だけで十分な人なら、エントリーモデルとはいえ3〜4年使って問題ありません。

一方で、2年返却OKな人や少しでも動作性能が高い方がいい人は、AQUOS wish5を実質24円で使いましょう。

AQUOS wish5とwish4 どっちを買うべきか
  • AQUOS wish5は動作性能と画面の滑らかさが向上
  • 価格重視ならAQUOS wish4で十分
  • ワイモバイル乗り換えでAQUOS wish4が一括1円で買える
  • 2年返却OKならAQUOS wish5が実質24円で使える

AQUOS wish5は動作性能と画面の滑らかさが向上

AQUOS wish5は、スマホの頭脳にあたるCPUが新しくなったことで、AQUOS wish4よりも動作性能が向上しています。

特に、LINEやネット検索といった普段使いでの快適さが向上しているほか、ディスプレイのリフレッシュレートも上がっているため、画面のスクロールがなめらかに感じられるでしょう。

レシピ動画を見ながらサイトを検索するような場面でも、AQUOS wish5ならもたつきを感じにくくなるのは嬉しいポイントですね。

リフレッシュレート向上で、体感では実際のスペック差以上にサクサク動きます。

価格重視ならAQUOS wish4で十分

とにかく安さを追求するなら、AQUOS wish4を選んでも全く問題ありません

AQUOS wish5はAQUOS wish4よりCPUやディスプレイは進化していますが、カメラ性能やバッテリー持ちといった部分では大きな差がありません。

CPU性能も極端に進化しているわけではないため、多くの人にとってAQUOS wish4でも十分な性能を備えています。

AQUOS wish4が1円で手に入ることを考えると、コスパ重視ならAQUOS wish4を選んでいいでしょう。

ワイモバイル乗り換えでAQUOS wish4が一括1円で買える

ワイモバイルのオンラインストアでは、他社からの乗り換えでAQUOS wish4が一括1円の投げ売り価格になっています。

オンラインストアなら事務手数料3,850円も無料なので、余計なコストをかけずに本当に1円で買い替えられます。

端末の返却も不要なので、とにかく安く新しいスマホに買い替えたいなら、ワイモバイルでのAQUOS wish4購入が断然おすすめです。

なお、AQUOS wish4は在庫切れになったら販売終了の可能性が高いので、一括1円を狙うなら早めに手続きしてくださいね。

2年返却OKならAQUOS wish5が実質24円で使える

2年返却が問題ない人なら、ワイモバイルで実質24円で使えるAQUOS wish5がおすすめです。

月々の機種代が1円になり、25ヶ月目に返却するだけでOKです。

ただし、2年目に返却しないと3年目からは月々の機種代が629円になってしまいます。

長く使うとコスパが悪くなってしまうので、AQUOS wish5を買うなら確実に2年目に返却して実質24円にしましょう。

【2025年8月】ワイモバイルでiPhone16e登場!
ワイモバイル SIMのみ特典

iPhone16eが登場!2年返却で実質24円!
iPhone15が乗り換え+2年返却で実質51,888円の投げ売り価格
・ワイモバイルにSIMのみ乗り換えで一括15,000ポイント還元

・1円スマホはmoto g64y 5Gが狙い目!

2025年8月のワイモバイルは最新のiPhone16eが乗り換えで43,992円割引!

乗り換え&2年返却で24円、2年返却なしでも75,096円と破格です!

また、ワイモバユーザー必携のPayPayカードは新規入会で3,000ポイント進呈、さらに入会後の利用で最大10,000ポイント獲得できます!

AQUOS wish5とwish4の5つの違いを徹底比較

AQUOS wish4

ここからは、AQUOS wish5とwish4の具体的なスペックや機能の違いを詳しく比較していきます。

AQUOS wish5とwish4のスペック比較

AQUOS wish5AQUOS wish4
価格
※キャンペーン適用時価格
ワイモバイル:実質24円
楽天モバイル:15,900円
(16,000ポイント込み)
ドコモ:27,500円
ahamo:27,500円
IIJmio:14,800円
ワイモバイル:1円
IIJmio:9,980円
SoC(CPU)Dimensity 6300Dimensity700
Antutuベンチ
マークスコア(参考値)
約40万点
・日常動作は普通に使える
・ゲームは軽いものならOK
約38万点
・日常動作は普通に使える
・ゲームは軽いものならOK
画面サイズ6.6インチ
ディスプレイ液晶
解像度:720×1,612
リフレッシュレート:120Hz
液晶
解像度:HD+
リフレッシュレート:90Hz
アウトカメラ
(背面カメラ)
シングルカメラ
・メイン広角:5,010万画素
シングルカメラ
・メイン広角:5,010万画素
インカメラ
(前面カメラ)
800万画素800万画素
ROM(本体容量)128GB
※ドコモ版は64GB
64GB
RAM(メモリ)4GB4GB
重量187g190g
バッテリー容量5,000mAh5,000mAh
防水/防塵IP69IP68
その他機能おサイフケータイ対応おサイフケータイ対応
MIL規格準拠の耐久性
AQUOS wish5とwish4の主な違い
  • 動作性能の比較|日常使いの快適さはAQUOS wish5が上
  • ディスプレイの比較|画面の滑らかさはAQUOS wish5が優秀
  • 耐久性と寿命の比較|長く安心して使えるのはAQUOS wish5
  • カメラ性能の比較|どちらも同性能で大きな差はない
  • デザイン・サイズの比較|ケースの使い回しは不可

動作性能の比較|日常使いの快適さはAQUOS wish5が上

AQUOS wish5は「MediaTek Dimensity 6300」、AQUOS wish4は「MediaTek Dimensity 700」というCPUを搭載しています。

スマホの処理性能を示すAnTuTuベンチマークスコアで比較するとAQUOS wish5の方が優秀なスコアです。

この動作性能差があるため、アプリの起動やWebサイトの表示など、全体的にAQUOS wish5の方がよりサクサク快適に動作します。

ただし、どちらも重いスマホゲームには全く向いていない性能なことに注意しましょう。

LINEやネット検索、動画視聴といった日常的な使い方なら、どちらの機種でも大きな違いはなく快適に使えます。

ディスプレイの比較|画面の滑らかさはAQUOS wish5が優秀

ディスプレイ性能でAQUOS wish5とAQUOS wish4を比較すると、AQUOS wish5はリフレッシュレートが120Hzに強化されました。

リフレッシュレートが高いほど画面スクロール時の残像感が少なくなり、ぬるぬると滑らかに表示されます

ニュースサイトやSNSなどを読む時も快適になりますし、その他の操作の快適さもアップします。

画面サイズや解像度はどちらも同じですが、操作の快適性で選ぶならAQUOS wish5に軍配が上がります。

耐久性と寿命の比較|長く安心して使えるのはAQUOS wish5

1台のスマホを長く使いたいなら、AQUOS wish5の方が有利です。

AQUOS wish5は、発売から最大4年間のセキュリティアップデートが保証されているため、より長期間セキュリティ面の心配なく利用できます。

また、防水性能も進化しており、AQUOS wish5は80℃のお湯や高圧洗浄にも耐えられるIPX9に対応しました。

どちらの機種も防水・防塵やMIL規格の耐衝撃性能がありますが、故障なく長く使うならAQUOS wish5を選ぶのがおすすめです。

カメラ性能の比較|どちらも同性能で大きな差はない

カメラ性能については、AQUOS wish5とAQUOS wish4の間に大きな違いはありません。

どちらも約5,010万画素のメインカメラを搭載し、日常の風景や食事などを記録する分には十分な画質で撮影できます。

一方で、インカメラは約800万画素と控えめな性能なので、自撮りを多用する方には少し物足りないかもしれません。

高画質な写真を撮りたい、ズームや暗い場所での撮影にこだわりたいという場合は、他のカメラ性能がいいスマホを検討した方がいいでしょう。

キレイな写真・動画を撮りたい人には、AQUOS wishシリーズはあまり向いていませんね。

デザイン・サイズの比較|ケースの使い回しは不可

AQUOS wish5とAQUOS wish4は、どちらぱっと見た感じは同じデザインです。

しかし、本体サイズが変更されているため、AQUOS wish4のケースをAQUOS wish5で使い回すことはできません

今AQUOS wish4利用中でAQUOS wish5に機種変更する場合は、AQUOS wish5のケースを新たに購入しましょう。

【2025年8月】ワイモバイルでiPhone16e登場!
ワイモバイル SIMのみ特典

iPhone16eが登場!2年返却で実質24円!
iPhone15が乗り換え+2年返却で実質51,888円の投げ売り価格
・ワイモバイルにSIMのみ乗り換えで一括15,000ポイント還元

・1円スマホはmoto g64y 5Gが狙い目!

2025年8月のワイモバイルは最新のiPhone16eが乗り換えで43,992円割引!

乗り換え&2年返却で24円、2年返却なしでも75,096円と破格です!

また、ワイモバユーザー必携のPayPayカードは新規入会で3,000ポイント進呈、さらに入会後の利用で最大10,000ポイント獲得できます!

AQUOS wish5とAQUOS wish4の価格比較!最安はワイモバイル

続いて、AQUOS wish5とAQUOS wish4のキャンペーン価格を比較しましょう。

結論から言うと、乗り換えキャンペーンを使うとワイモバイルが圧倒的に安い投げ売り価格です。

AQUOS wish5とwish4の値段比較

AQUOS wish5AQUOS wish4
楽天モバイル
楽天モバイル
乗り換え
31,900円
+16,000ポイント

機種変更
31,900円
販売終了
ワイモバイル
乗り換え
実質24円

機種変更
実質16,584円
乗り換え
1円

機種変更
21,996円
ドコモ
ドコモ
乗り換え
27,500円

機種変更
27,500円
販売終了
ahamo
ahamo
IIJmio
IIJmio
乗り換え
14,800円

機種変更
33,800円
乗り換え
9,980円

機種変更
33,800円
AQUOS wish5・wish4のキャリア別価格比較
  • ワイモバイル|AQUOS wish4が一括1円、AQUOS wish5も実質24円から
  • 楽天モバイル|他社から乗り換えで最大22,000円相当還元
  • ドコモ|AQUOS wish5のみでキャンペーンなしの27,500円
  • IIJmio|AQUOS wish5が乗り換え14,800円!wish4とか格差が小さい

ワイモバイル|AQUOS wish4が一括1円、AQUOS wish5も実質24円から

ワイモバイル
AQUOS wish5AQUOS wish4
乗り換え実質24円一括1円
新規契約実質24円一括3,980円
機種変更実質16,584円一括21,996円
購入ワイモバイルオンラインストア

AQUOS wishシリーズを最も安く手に入れるなら、ワイモバイルへの乗り換え一択です。

オンラインストアの乗り換えキャンペーンで、AQUOS wish4は一括1円、AQUOS wish5も2年返却で実質24円の投げ売り価格になっています。

ワイモバイルはソフトバンクと同等品質の快適な通信が使えて、30GB使えるシンプル2 Mプランが割引適用で月額2,178円からと、毎月の料金も安く抑えられます。

スマホの本体代金も通信費もトータルで節約したい人は、ワイモバイルへの乗り換えてAQUOS wish5やAQUOS wish4を買いましょう!

楽天モバイル|他社から乗り換えで最大22,000円相当還元

楽天モバイル
AQUOS wish5AQUOS wish4
乗り換え31,900円
+16,000ポイント
販売終了
新規契約31,900円
+13,000ポイント
機種変更31,900円
購入楽天モバイル公式サイト

一括払いでAQUOS wishシリーズを購入したい人や、データを無制限で使いたい人は楽天モバイルに乗り換えましょう。

楽天モバイルでは乗り換えキャンペーンで、AQUOS wish5は最大16,000ポイント還元されます。

AQUOS wish5は通常31,900円なので、ポイント還元を考慮すると実質半額程度で購入できる計算になりますね。

一括でスマホを買って月額3,278円だけでデータ使い放題になるため、スマホ料金を安く使うなら楽天モバイル乗り換えを検討してくださいね。

ドコモ|AQUOS wish5のみでキャンペーンなしの27,500円

ドコモ
AQUOS wish5AQUOS wish4
乗り換え27,500円販売終了
新規契約27,500円
機種変更27,500円
購入ドコモオンラインショップ
ahamo公式サイト

ドコモでは、8月時点でAQUOS wish4は販売終了し、AQUOS wish5のみの取り扱いとなっています。

加えて、乗り換えキャンペーンはまだ適用されていないため、乗り換えでも新規・機種変更でも一律で27,500円です。

一括価格でも3万円未満と安く購入できますが、2年返却のない通常の12・24・36回払いも利用できます。

ただし、ドコモのAQUOS wish5は、ストレージ(ROM)が64GBモデルのみなことに注意しましょう。

他販路では128GBモデルが標準なので、写真や動画、アプリを多数利用したい人は、ワイモバイルや楽天モバイルに乗り換えて購入し方がいいかもしれません。

ドコモで機種変更する際は、ストレージ容量が自分の使い方に合っているか必ず確認しましょう。

ちなみに、ahamoでもドコモと同じくAQUOS wish5が27,500円です。

ahamoは30GBと5分かけ放題が月額2,970円とドコモより圧倒的に安く使えるので、ドコモ回線を安く使いたい人はahamoに乗り換えてAQUOS wish5購入を検討しましょう。

https://ahamo.com/

\ SIMのみ乗り換えで20,000dポイント/

ahamo|公式サイト

IIJmio|AQUOS wish5が乗り換え14,800円!wish4とか格差が小さい

IIJmio
AQUOS wish5AQUOS wish4
乗り換え14,800円9,980円
新規契約33,800円33,800円
機種変更33,800円33,800円
購入IIJmio公式サイト

IIJmioでは、AQUOS wish5もAQUOS wish4も全くおなじ機種代で販売中です。

乗り換えキャンペーンではAQUOS wish5が一括14,800円、AQUOS wish4が一括9,980円と5,000円程度の差なので、今すぐIIJmioで買うならAQUOS wish5一択ですね。

IIJmioは月額料金も5GBが月額950円〜と安いので、格安SIMで安く使うなら乗り換えを検討してください。

https://www.iijmio.jp

\ 大特価スマホセール開催中 /

IIJmio|公式サイト

AQUOS wish5とwish4の違いの比較に関してよくある質問

最後に、AQUOS wish5とwish4の違いの比較に関してよくある質問に回答します。

よくある質問
  • 結局、AQUOS wish5とwish4はどっちがおすすめですか?
  • AQUOS wish4とwish5の主な違いは何ですか?
  • AQUOS wish5は何年くらい使えますか?
  • AQUOS wishシリーズの欠点や注意点はありますか?
  • イヤホンジャックやSDカードには対応していますか?
  • AQUOS wish5やwish4でゲームは快適にできますか?

結局、AQUOS wish5とwish4はどっちがおすすめですか?

価格を最優先するならワイモバイルで一括1円のAQUOS wish4、性能を重視し2年後の端末返却に抵抗がないなら実質24円のAQUOS wish5がおすすめです。

とにかく初期費用をかけずにスマホを買い替えたいならAQUOS wish4、少しでも快適な操作性や将来性を求めるならAQUOS wish5を選ぶと良いでしょう。

AQUOS wish4とwish5の主な違いは何ですか?

AQUOS wish4とAQUOS wish5の主な違いは下記の通りです。

AQUOS wish4とwish5の違い
  • CPUの性能
  • ディスプレイの滑らかさ
  • OSのサポート期間
  • 防水性能

AQUOS wish5の方がCPU性能が高く、ディスプレイの動きも滑らかになっています。

また、AQUOS wish5はセキュリティアップデートの保証期間が長いため、より長く安心して利用できます。

防水性能もIP69対応なので、お風呂に持ち込むならAQUOS wish5を選んだ方が安心して使えますね。

AQUOS wish5は何年くらい使えますか?

AQUOS wish5は、セキュリティアップデートが最大4年間保証されているため、セキュリティ面では4年程度は安心して利用できます

ただし、毎日使うスマホはバッテリーが徐々に劣化していくため、快適な使い心地を維持するには2〜3年ごとを目安に新しい機種へ買い替えるのがおすすめです。

AQUOS wishシリーズの欠点や注意点はありますか?

カメラ性能が控えめな点と、ワイヤレス充電に非対応な点が主な欠点です。

AQUOS wishシリーズは価格を抑えたエントリーモデルのため、高価格なスマホと比べるとカメラで撮影できる写真のきれいさや機能面では劣ります

また、置くだけで充電できるワイヤレス充電には対応していないため、充電の際はケーブルを挿す必要があります。

イヤホンジャックやSDカードには対応していますか?

はい、AQUOS wish5とwish4はどちらもイヤホンジャックとSDカードに対応しています

有線イヤホンをそのまま使えますし、SDカードを使えば写真や動画などのデータをたくさん保存できます。

ただし、利用できるSDカードの最大容量はAQUOS wish5が2TB、AQUOS wish4が1TBと違いがあります

AQUOS wish5やwish4でゲームは快適にできますか?

パズルゲームやカードゲームといった比較的軽いゲームなら問題なく遊べます

しかし、3Dグラフィックを多用するような重いゲームを快適にプレイするのは難しい性能です。

もしスマホで本格的にゲームを楽しみたいのであれば、AQUOS wishシリーズよりも高性能なCPUを搭載した他のスマホを選びましょう。

ちなみに、AQUOS wish5やwish4が安いワイモバイルなら、iPhone16eが実質24円で使えます。

ゲームプレイが多い人は、ぜひワイモバイルのiPhone16eをチェックしてください。

まとめ|価格重視ならAQUOS wish4の一括1円・2年返却OKで性能重視ならAQUOS wish5の実質24円

AQUOS wish5

今回は、AQUOS wish5とwish4の違いを比較し、どちらがお得に購入できるかについて解説しました。

結論、とにかく安さを求めるならワイモバイルで一括1円のAQUOS wish4、2年返却に抵抗がなく少しでも快適に使いたいなら実質24円のAQUOS wish5を買いましょう!

AQUOS wish5とwish4の値段比較

AQUOS wish5AQUOS wish4
楽天モバイル
楽天モバイル
乗り換え
31,900円
+16,000ポイント

機種変更
31,900円
販売終了
ワイモバイル
乗り換え
実質24円

機種変更
実質16,584円
乗り換え
1円

機種変更
21,996円
ドコモ
ドコモ
乗り換え
27,500円

機種変更
27,500円
販売終了
ahamo
ahamo
IIJmio
IIJmio
乗り換え
14,800円

機種変更
33,800円
乗り換え
9,980円

機種変更
33,800円

どちらの機種を選ぶにせよ、普段使いには十分な動作性能があります。

特にAQUOS wish4の一括1円キャンペーンは在庫限りの可能性が高いため、安く手に入れたい方は早めに申し込んだ方がいいですね。

AQUOS wish5とwish4で迷っている人は、乗り換えキャンペーンを上手に活用してお得に新しい機種に買い替えてくださいね!

【2025年8月】ワイモバイルでiPhone16e登場!
ワイモバイル SIMのみ特典

iPhone16eが登場!2年返却で実質24円!
iPhone15が乗り換え+2年返却で実質51,888円の投げ売り価格
・ワイモバイルにSIMのみ乗り換えで一括15,000ポイント還元

・1円スマホはmoto g64y 5Gが狙い目!

2025年8月のワイモバイルは最新のiPhone16eが乗り換えで43,992円割引!

乗り換え&2年返却で24円、2年返却なしでも75,096円と破格です!

また、ワイモバユーザー必携のPayPayカードは新規入会で3,000ポイント進呈、さらに入会後の利用で最大10,000ポイント獲得できます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次