楽天モバイル iPhone16eが月々1円からの投げ売り中!

マイそくスタンダードは本当に遅いの?速度制限中に何ができるか解説

この記事には広告が含まれますが、これは各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及ぼすものではありません。
iPhone17シリーズ最安値情報
iPhone17

9月12日(金) 21時からiPhone17シリーズの予約受けが開始されました!

発売日は9月19日(金)ですが、例年通り予約しないと数ヶ月は買えません。

現時点で各モデルの最安値をまとめると下記の通りです。

 一括価格2年返却の実質価格
256GB乗り換え
楽天モバイル
125,800円
(21,000ポイント還元込み)
購入はこちら

・機種変更
楽天モバイル
141,800円
(5,000ポイント還元込み)
購入はこちら
※1年返却の場合
乗り換え
ソフトバンク
実質22,012円
※特典利用料22,000円を含む。
購入はこちら

※1年返却の場合
・機種変更
ソフトバンク
実質44,012円
※特典利用料22,000円、
早期利用料22,000円を含む。
購入はこちら
512GB乗り換え
楽天モバイル
174,800円
(21,000ポイント還元込み)
購入はこちら

・機種変更
楽天モバイル
190,800円
(5,000ポイント還元込み)
購入はこちら
乗り換え
au
実質51,900円
購入はこちら

・機種変更
楽天モバイル
実質92,896円
(5,000ポイント還元込み)
購入はこちら
2025年9月は楽天モバイル&ワイモバ1円スマホに大注目!

2025年9月現在、お得度が高い乗り換え先は楽天モバイル&ワイモバイルです。

楽天モバイルではSIMのみ乗り換えで14,000ポイント還元される、三木谷社長からの特別紹介キャンペーンが目玉。三木谷キャンペーン」は14,000ポイントもの高額還元が受けられるだけでなく、1申込につき1万円を三木谷社長が人道支援に寄付をします。楽天モバイルを申込するだけで間接的な社会貢献にもなりますよ!

ワイモバイルは一括1円スマホなど、多数の特価スマホが目玉です。1円スマホは動作サクサクの「moto g64y 5G」がおすすめで、高性能スマホはGoogle Pixel8a 24,700円」「iPhone13 52,800円など中古より安い機種が目白押し。お得に機種変更したい人はワイモバイルがおすすめです!

りんすま編集部

ワイモバイルはSIMのみ乗り換えでもPayPayポイントが15,000円相当もらえます!SIMのみ乗り換えもお得です!

この記事では、マイそくスタンダードの速度が本当に遅いのかと、お昼や3日10GB超えた時の速度制限中にまともに使えるのか解説します。

マイそくスタンダードは、データ量を気にせず使いたいけどスマホ料金を抑えたい人に人気の料金プランです。

マイそくスタンダードは本当に遅いのかまとめ
  • 月額990円で1.5Mbpsでデータ使い放題
  • 実行速度で1.5Mbpsでる
  • LINE・ネット検索・YouTube(480p)なら普通に使える
  • テザリングも使える
  • お昼と3日10GB超過した翌日は最大32kbpsで遅すぎる
  • 24時間データ使い放題(月額198円)を使えば低速解除できる

結論、実行速度でも普通に1.5Mbps出るため、LINEやネット検索程度なら普通に使えます。

YouTubeも480pなら再生開始前の待ち時間が少し長くなりますが、再生が始まれば途中で止まることなく視聴できます。

ただ、お昼や3日10GB超過した翌日は最大32kbpsになり、まともに使えないことに注意しましょう。

ちなみに、マイそくは最低利用期間も解約金もありません。

上記のポイントを見て問題なさそうなら、まずはお試しで申し込んでみましょう!

事務手数料とSIM発行で初回は3,740円かかりますが、試して速度に満足できなければいつでも乗り換えられます。

https://mineo.jp

\ 低速OKなら最安値で使い放題 /

mineo|公式サイト

目次

マイそくスタンダードは遅い?速度制限されるお昼以外は普通に使える!

マイそく

冒頭でもお伝えした通り、マイそくスタンダードは最大1.5Mbpsのデータ使い放題プランです。

実行速度でも1.5Mbps普通に出るため、サクサク快適にとはいきませんが日常使いなら特に問題なし!

そんなマイそくスタンダードの速度について、評判や注意点を見ていきましょう。

マイそくスタンダードの特徴・評判・注意点
  • マイそくスタンダードの通常速度の評判は結構いい
  • 平日お昼は32kpsに速度制限されて使えない
  • 3日間で10GB使うと翌日は速度制限
  • PCやタブレットもテザリングで普通に使える
  • 【裏ワザ】速度制限は24時間データ使い放題で解除できる

マイそくスタンダードの通常速度の評判は結構いい

マイそくスタンダードを実際に使っている人の口コミ・評判を見ると、お昼など速度制限のあるタイミング以外は好評です。

https://twitter.com/M_a_u_z_y/status/1759373933927903433

事務作業ならスマホではなくホームルーターで使う人もいました。

テレワーク中心なら、あえてPCをマイそくのテザリングで繋いで、ゲームや動画を使いにくくするのもありですね。

サクサク超快適にはならなくても、普通に使える速度が出ればOKという人はマイそくがぴったりな料金プランと言えるでしょう。

平日お昼は32kpsに速度制限されて使えない

マイそくはサービスのスペック通り、お昼は全く使い物になりません。

https://twitter.com/kourin0926/status/1849655451971092613

お昼にスマホを使わない人やWi-Fiがある人は問題ないでしょうが、昼休みにスマホを使いたい人は注意しましょう。

3日間で10GB使うと翌日は速度制限

マイそくはデータ量無制限のプランですが、3日間合計で10GBを超過すると、翌日は最大32kbpsに速度制限されます。

平日のお昼と同じ通信速度になるため、毎日動画を視聴する人は注意しましょう。

公式では3日間10GB超過した翌日1日に速度制限されますが、中の人の話では「翌日未明〜22時頃まで」が実際の制限期間です。

YouTubeの場合は480pで動画視聴すると、1GBで1時間半〜2時間視聴できます。

通勤・退勤の時間だけ動画視聴する程度なら3日間10GB超えの心配はないでしょう。

しかし、作業用BGM代わりに動画を流し続けるなど、データ量を大量消費する使い方は避けましょう。

PCやタブレットもテザリングで普通に使える

マイそくは月額料金無料でテザリングが使えます。

端末がテザリングできれば使えるので、相当古い機種でなければテザリングOKです。

ただし、PCで動画視聴すると720pや1,080pになることが多く、3日10GB制限に引っかかりやすくなります。

検索や音楽ストリーミングの利用なら問題ないでしょうが、PCやタブレットで動画を見たい人は注意してください。

【裏ワザ】速度制限は24時間データ使い放題で解除できる

マイそくでお昼にどうしても通信したい場合や速度制限がキツい場合は、「24時間データ使い放題(198円/回)」に申し込むと通常速度に戻せます。

最大1.5Mbpsのマイそく通常速度ではなく、マイピタと同じ速度です。

マイピタの平均速度
  • ダウンロード:49.39Mbps
    ※お昼は平均16.25Mbps
  • アップロード:13.92Mbps
  • Ping:60.57
    参考:みんそく

頻繁に通常速度に戻すと料金が高くなってしまいますが、速度制限を解除したい時に活用しましょう。

マイそくスタンダードの料金プランと特徴

マイそくの満足度

次に、マイソクの料金プランや特徴を詳しく見ていきましょう。

マイソクには、今回解説しているスタンダード以外にも、速度の異なるプランが用意されています。

各プランの速度と月額料金をまとめると下記の通りです。

マイそくの月額料金

デュアルタイプ
音声付き
シングルタイプ
データのみ
プレミアム(最大5Mbps)2,200円
スタンダード(最大1.5Mbps)990円
ライト(最大300kbps)660円
スーパーライト(最大32kbps)250円
マイそくスタンダードについて
  • 月額990円で1.5Mbps使い放題のスタンダードが1番コスパ良好
  • 1.5MbpsあればYouTube視聴も普通画質でOK!
  • マイそくスタンダードはお昼にスマホを使わない人におすすめ!

月額990円で1.5Mbps使い放題のスタンダードが1番コスパ良好

マイそくには4種類のプランがありますが、月額990円で1.5Mbpsのスタンダードが1番高コスパです。

より安いプランはありますが、ライトは300kbps、スーパーライトは32kbpsで、普通に使うには速度が全然足りません。

LINEをテキストメッセージで使うだけなら問題ありませんが、ネット検索やSNSでも遅いと感じるでしょう。

逆に、月額2,200円のプレミアムは3Mbpsとスタンダードの2倍の速度がありますが、正直微妙な速度です。

ネットやSNSを使う時の体感速度は若干良くなりますが、動画の画質を上げると再生中に止まる可能性のある速度です。

以上のことから、マイそくを使うなら月額990円のスタンダードが1番コスパのいいプランと言えるでしょう。

1.5MbpsあればYouTube視聴も普通画質でOK!

マイそくスタンダードは「最大1.5Mbps」ですが、実際に利用する際の速度もほぼ1.5Mbps出してくれます。

この速度があれば、480pの普通画質ならYouTubeも視聴できるでしょう。

画質別の必要速度目安
  • 4K:20Mbps
  • 1080p:5Mbps
  • 720p:2.5Mbps
  • 480p:1.1Mbps
  • 360p:0.7Mbps

ちなみに、480pはスマホ画面で普通に見れる画質ですが、人によっては少し荒く感じるかもしれません。

その他にも、下記の使い方なら1.5Mbpsでも問題なく利用できるでしょう。

1.5Mbpsでできること
  • メール・メッセージ
  • LINEの音声通話
  • スマホ決済アプリ
  • 音楽配信アプリ
  • Webサイト検索
  • 動画視聴(480p)
  • ビデオ会議(低画質)

ちなみに、インスタは投稿やリールが高画質な画像・動画ばかりなので、マイそくでは結構ストレスを感じます。

インスタ中心に使う人は、ahamoLINEMOなど、キャリアの格安プランを検討した方がいいでしょう。

お昼にスマホを使わないライトユーザーの人におすすめ!

ここまでの解説をまとめると、マイそくスタンダードは下記のような人におすすめです。

マイそくスタンダードがおすすめな人
  • 平日お昼にスマホを使わない人
    or お昼はWi-Fi環境がある人
  • 外出先でアプリのダウンロード・更新をしない
  • Web検索やXなどSNS中心に使う人
  • 動画視聴は通勤時間の1〜2時間程度
  • インスタはあまり使わない人

マイそくは平日お昼に32kbpsになるので、お昼にモバイル回線を使わない人向けです。

また、ゲームの更新やインスタ、高画質な動画を見なければ、普通に使える速度が出ます。

上記の項目にぴったりな人は、ぜひマイそくに申し込んでみてください!

https://mineo.jp

\ 低速OKなら最安値で使い放題 /

mineo|公式サイト

マイそくスタンダードは遅いのかと速度制限に関してよくある質問

最後に、マイそくスタンダードでよくある質問に回答します。

よくある質問
  • マイそくスタンダードの速度制限は?
  • マイそくの速度制限を解除するにはどうすればいいですか?
  • mineoのマイそくとマイピタの違いは何ですか?

マイそくスタンダードの速度制限は?

マイそくスタンダードは、常に1.5Mbpsで使うプランです。

キャリアからの乗り換えの場合、多少なりと遅く感じる場合があります。

また、下記の速度制限があります。

マイそくの速度制限
  • 平日のお昼12時~13時は最大32kbps
  • 3日間10GBを超過すると翌日は最大32kbps

マイそくの速度制限を解除するにはどうすればいいですか?

速度制限になったら「24時間データ使い放題(198円/回)」を購入しましょう。

mineoアプリをインストールしておけば、アプリから簡単に申し込めます。

mineoのマイそくとマイピタの違いは何ですか?

マイそくは通信速度を抑えてデータ使い放題にするプランです。

お昼に32kbpsに制限されますが、無制限プランとしては非常に安い高コスパプランとなっています。

一方で、マイピタは毎月のデータ量が決まったプランです。

他の格安SIMと比べて若干高めの料金プランですが、データ消費しない低速モードに切り替えられます。

必要に応じて通常速度・低速モードの切り替えが面倒でなければ、マイピタでもコスパよく使えるでしょう。

まとめ|マイそくスタンダードは普通に使える速度!お昼と使いすぎの速度制限にだけ注意

今回は、マイそくスタンダードの速度が本当に遅いのか解説しました。

マイそくスタンダードは本当に遅いのか?まとめ
  • 月額990円で1.5Mbpsでデータ使い放題
  • 実行速度で1.5Mbpsでる
  • LINE・ネット検索・YouTube(480p)なら普通に使える
  • テザリングも使える
  • お昼と3日10GB超過した翌日は最大32kbpsで遅すぎる
  • 24時間データ使い放題(月額198円)を使えば低速解除できる

結論、実効速度でも普通に1.5Mbps出るため、LINEやネット検索程度なら問題なく使えます。

YouTubeも480pなら視聴できるので、ライトユーザーの人なら普通に使えるプランと言えるでしょう。

お昼は使い物にならないほど遅くなるので、お昼に使わない・お昼はWi-Fiを使う人ならデメリットにもなりません。

安くデータ使い放題にしたい人は、ぜひマイそくスタンダードを試してみてくださいね!

https://mineo.jp

\ 低速OKなら最安値で使い放題 /

mineo|公式サイト

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次