ワイモバイルの機種変更キャンペーン解説!iPhone14や1円スマホが目玉!

当記事では、ワイモバイルの機種変更で使えるキャンペーンを一覧で解説します!
「スマホのバッテリーが持たなくなってきた」「アプリの処理が重い」といった理由で、スマホの機種変更がしたいと思う人もいるのではないでしょうか?
スマホの機種変更をしたい人におすすめなサービスが「ワイモバイル」です。ワイモバイルは、乗り換えと同時の機種変更なら「iPhone14 実質24円」や1円スマホの「moto g64y 5G」など破格の値段でスマホの機種変更ができますし、「Reno11A 12,960円」など高コスパな特価機種がたっぷり。
とはいえ、お得な機種がありすぎて「具体的にどのキャンペーンがいいの?」「機種変更する場合におすすめのスマホは?」と疑問に思う人も多いのではないでしょうか?
そこで当記事では、ワイモバイルの機種変更や他社からワイモバイルでの乗り換えで使えるお得なキャンペーンについて解説をしました。
ぜひ当記事を参考に、ワイモバイルのお得なキャンペーンでスマホの機種変更をしてくださいね。
2025年2月時点でワイモバイルの乗り換え機種変更キャンペーンを利用するなら、下記の3機種がおすすめです。
iPhone14 128GBは、新トクするサポート(A)の2年返却で実質24円の投げ売り価格です。
Google Pixel 8aは他社から乗り換え機種変更をする人であれば非常にお得に購入することができる人気のGoogle Pixelの機種です。
OPPO Reno11 Aは価格は最小限に抑えつつも性能もある程度は欲しい人におすすめの機種で、ワイモバイル利用者の機種変更の場合でも安価で購入できるおすすめAndroid機種です。
機種名 | 価格 |
---|---|
iPhone14 ※128GBモデル ![]() ![]() | 他社から乗り換え機種変更 ・一括:79,920円 ・2年返却:実質24円 既存ワイモバイルユーザーの機種変更 ・一括:101,808円 ・2年返却:実質21,912円 |
Google Pixel 8a ※128GBモデル ![]() ![]() | 他社から乗り換え機種変更 ・一括:41,280円 ・2年返却:実質2,400円 既存ワイモバイルユーザーの機種変更 ・一括:77,760円 ・2年返却:実質38,880円 |
OPPO Reno11 A![]() ![]() | 他社から乗り換え機種変更 ・一括:12,960円 ・2年返却:実質3,360円 既存ワイモバイルユーザーの機種変更 ・一括:34,560円 ・2年返却:実質24,960円 |
ワイモバイルの乗り換え機種変更キャンペーンでおすすめのスマホ
ここでは、他社からワイモバイルに乗り換えと同時に機種変更をする人におすすめのスマホをご紹介します。
他社からワイモバイルに乗り換え機種変更の場合は、割引額が多くなる傾向があります。中には人気機種を半額購入できたり、一括1円で購入できる機種もあるので、気になる人はチェックしてみてください。
iPhone16e:キャンペーンで43,992円割引!実質10,992円


機種名 | iPhone16e(128GBモデル) |
---|---|
メーカー | Apple |
ディスプレイサイズ | 約6.1インチ |
本体価格(定価) | 110,016円 |
割引価格 ※他社から乗り換え機種変更の場合 | 43,992円割引 ・一括払い:66,024円 ・2年返却:実質10,992円 |
おすすめのポイント | ・最大43,992円の大幅割引あり ・iPhone16とほぼ同等の高い動作性能 |
iPhone16eは2月28日発売の廉価版iPhone16で、iPhoneSE3の後継機と大体同じ立ち位置のモデルです。
A18チップを搭載し、動作性能はほぼiPhone16と同等の高性能モデルです。
カメラはシングルカメラですが、4,800万画素でメインカメラも高性能。Apple Intelligenceやアクションボタンも対応しています。
ワイモバイルでは、乗り換えで新トクするサポート(A)の2年返却を利用することで、実質10,992円の投げ売り価格で購入できます。
カメラ重視の人は役不足に感じるかもしれませんが、安く動作性能の高いiPhoneを買うならiPhone16eを選びましょう。
認定中古iPhone13なら一括34,920円で購入可能


機種名 | iPhone13認定中古品(128GBモデル) |
---|---|
メーカー | Apple |
ディスプレイサイズ | 約6.1インチ |
本体価格(定価) | 69,840円 |
割引価格 ※他社から乗り換え機種変更の場合 | ・シンプル2 M/Lの場合:34,920円 ・シンプル2 Sの場合:38,520円 |
おすすめのポイント | ・新品より約2万円近く安くなる ・定価の半額で購入可能 |
ワイモバイルのiPhone13は新品ではなく、中古品で良いならば、もっと安く購入することができます。
割引適用で3万円台のエントリーモデル価格で購入することが可能です。
3年前の機種ということもあり、経年劣化や傷など外観がやや損なわれる点はありますが、こういったことを気にしない方であれば、ワイモバイルの中古iPhone13はおすすめの機種です。
特に2年返却したくない人は、ワイモバイル乗り換え機種変更の時に認定中古品iPhone13を選びましょう。
iPhone14:キャンペーンで21,888円割引!一括79,920円・実質24円


機種名 | iPhone14(128GBモデル) |
---|---|
メーカー | Apple |
ディスプレイサイズ | 約6.1インチ |
本体価格(定価) | 101,808円 |
割引価格 ※他社から乗り換え機種変更の場合 | 21,888円割引 ・一括:79,920円 ・2年返却:実質24円 |
おすすめのポイント | ・最大21,808円の大幅割引あり ・ワイモバイルで購入できるiPhoneの中では最新機種 ・新トクするサポート(A)の2年返却で実質24円の投げ売り価格 |
2024年現在の最新のiPhoneはiPhone16シリーズです。ワイモバイルでは最新iPhone16シリーズの取り扱いはありません。Appleストアや主要キャリアではiPhone14は2年前に発売をした2世代前の機種です。
一方でワイモバイルのiPhone14は2024年10月24日から取り扱いを開始したばかりの機種で、定価自体はAppleストアのiPhone14と同じくらいですが、他社から乗り換え機種変更で割引適用すると実質24円の投げ売り価格になります!
最新iPhone16シリーズほどの高性能な最新機種である必要は無いが、それなりに高性能で新品のiPhone機種が欲しいという人はワイモバイルのiPhone14の購入がおすすめです。
Google Pixel8a:キャンペーンで30,960円割引!一括41,280円・実質2,400円


機種名 | Google Pixel 8a(128GBモデル) |
---|---|
メーカー | |
ディスプレイサイズ | 約6.1インチ |
本体価格(定価) | 77,760円 |
割引価格 ※他社から乗り換え機種変更の場合 | 36,480円割引 ・一括:41,280円 ・2年返却:実質2,400円 |
おすすめのポイント | ・2年返却で投げ売り価格 ・2年返却なしでも安く買える ※Googleストア公式(72,600円)と比べると半額近く安くなる ・カメラ性能など性能面も非常に優秀 |
Androidスマホの中でもGoogle Pixelシリーズは人気が高い機種ですがワイモバイルで取り扱っているGoogle Pixelシリーズは現状Google Pixel8a一択です。
ワイモバイルのGoogle Pixel8aの販売価格は、定価の段階ではGoogleストアより若干高い価格設定です。
しかし、他社から乗り換え機種変更なら36,480円割引され、Google公式ストアの72,600円より大幅に安い一括41,280円に。
さらに、新トクするサポート(A)の2年返却を使えば、実質2,400円の投げ売り価格です。
ワイモバイルでPixelシリーズを安く使うなら、一括でも2年返却でおPixel8aを購入しましょう。
1円スマホはmoto g64y 5Gがおすすめ


機種名 | moto g64y 5G |
---|---|
メーカー | Motorola |
ディスプレイサイズ | 約6.5インチ |
本体価格(定価) | 21,996円 |
割引価格 ※他社から乗り換え機種変更の場合 | ・シンプル2 M/Lの場合:1円 ・シンプル2 Sの場合:3,996円 |
おすすめのポイント | ・一括1円で購入できる機種の中では処理性能が高い ・バッテリー容量が5000mAhの大容量 |
ワイモバイルでは他社からの乗り換え機種変更による端末代割引で一括1円で購入できるスマホがいくつかありますが、その中でも一番のおすすめの一括1円機種はモトローラ社のmoto g64y 5Gです。
一括1円機種は基本的に本体価格が安いエントリー機種と呼ばれる機種が多い中、このmoto g64y 5Gは他のエントリー機種と比べ、処理能力に優れています。処理速度に大きな影響を与えるSoC(CPU)がエントリー機種の中では比較的性能の高いMediaTek Dimensity 7025を使用し、重めのゲーム動作は厳しいもののブラウジングなど多くのアプリでは特に問題もなく快適に利用することができる機種となっています。
ミッドレンジスマホは乗り換え一括12,960円のReno11Aがおすすめ


機種名 | OPPO Reno11 A |
---|---|
メーカー | OPPO |
ディスプレイサイズ | 約6.7インチ |
本体価格(定価) | 34,560円 |
割引価格 ※他社から乗り換え機種変更の場合 | ・シンプル2 M/Lの場合:12,960円 ・シンプル2 Sの場合:16,560円 |
おすすめのポイント | ・1万円台で購入できるミドルスペックスマホ ・バッテリー容量が5000mAhの大容量 |
一括1円機種ではないものの、約1万円程度スマホ端末代の支払いができるのであれば、OPPO Reno11 Aがおすすめです。
OPPO Reno11 Aはミドルスペックの機種で、先ほどご紹介したエントリースマホのmoto g64y 5Gと比べると処理性能も優れています。
この価格帯でも有機ELディスプレイを搭載し、おさいふケータイにも対応し、機能面で大きな弱点が無い機種になっています。
2025年2月時点でワイモバイルの乗り換え機種変更キャンペーンを利用するなら、下記の3機種がおすすめです。
iPhone14 128GBは、新トクするサポート(A)の2年返却で実質24円の投げ売り価格です。
Google Pixel 8aは他社から乗り換え機種変更をする人であれば非常にお得に購入することができる人気のGoogle Pixelの機種です。
OPPO Reno11 Aは価格は最小限に抑えつつも性能もある程度は欲しい人におすすめの機種で、ワイモバイル利用者の機種変更の場合でも安価で購入できるおすすめAndroid機種です。
機種名 | 価格 |
---|---|
iPhone14 ※128GBモデル ![]() ![]() | 他社から乗り換え機種変更 ・一括:79,920円 ・2年返却:実質24円 既存ワイモバイルユーザーの機種変更 ・一括:101,808円 ・2年返却:実質21,912円 |
Google Pixel 8a ※128GBモデル ![]() ![]() | 他社から乗り換え機種変更 ・一括:41,280円 ・2年返却:実質2,400円 既存ワイモバイルユーザーの機種変更 ・一括:77,760円 ・2年返却:実質38,880円 |
OPPO Reno11 A![]() ![]() | 他社から乗り換え機種変更 ・一括:12,960円 ・2年返却:実質3,360円 既存ワイモバイルユーザーの機種変更 ・一括:34,560円 ・2年返却:実質24,960円 |
ワイモバイル利用中の機種変更キャンペーンでおすすめのスマホ
次に現在ワイモバイル利用中で機種変更をする人におすすめのスマホをご紹介します。
新規契約や他社からの乗り換えと比べるとワイモバイル利用者の機種変更は、割引額が少ない機種が多い傾向がありますが、機種変更の人でも割引で安く購入できる機種もあります。
ワイモバイル利用者で機種変更を検討している人はチェックしてみてください。
iPhone機種変更はソフトバンク認定中古品がお得


ワイモバイルのソフトバンク認定中古品ラインナップ
機種名 | 割引価格 | 通常販売価格 |
---|---|---|
iPhone13(128GB) | 39,240円 (30,600円引き) | 69,840円 |
iPhone13(256GB) | 45,720円 (30,600円引き) | 76,320円 |
iPhone12(64GB) | 24,840円 (17,640円引き) | 42,480円 |
iPhone12(128GB) | 32,040円 (17,640円引き) | 49,680円 |
ワイモバイル利用者の機種変更におすすめの機種としてはソフトバンク認定中古品です。
特にiPhone13は機種変更でも乗り換えに匹敵する割引され、一括4万円未満から購入可能になりました。
ソフトバンク認定中古品は過去ソフトバンクが下取りをし、初期化・クリーニングなどを行った認定整備済の中古iPhoneです。
- ソフトバンクで設けている条件を満たす厳選した中古iPhone
- 電池残量80%以上
- 専門業者による完全初期化・クリーニング済
- 到着後8日以内の初期不良は交換可能
中古なので販売価格自体も安いですが、ワイモバイル利用者が機種変更する場合も、通常販売価格からさらに割引されます。
最新機種はソフトバンク認定中古品のラインナップに入ることはなく、販売開始から2~3年経過すると下取り機種も増えてくることもあり、商品ラインナップに加わる傾向があります。
普段使いに十分使えるOPPO A3 5Gが機種変更一括14,796円


機種名 | OPPO A3 5G |
---|---|
メーカー | OPPO |
ディスプレイサイズ | 約6.7インチ |
本体価格(定価) | 21,996円 |
割引価格 ※ワイモバイル利用中の機種変更の場合 | 7,200円割引 一括14,796円 |
おすすめのポイント | ・安価で購入できる高コスパスマホ ・機種変更でも7,200円割引き |
OPPO A3 5Gは、普段使いに十分な性能があるエントリーモデルです。
通常価格でも21,996円と安く購入できますが、ワイモバイル利用中の機種変更の場合でも7,200円割引され、一括14,796円だけで購入可能です。
MIL規格準拠の高い耐久力や5,100mAhの大容量バッテリー搭載、5,000万画素のカメラなど、機能面もバッチリ!
ゲームのプレイはキツい性能ですが、Web検索からSNSまで日常の用途なら、OPPO A3 5Gに機種変更しましょう。
moto g64yが機種変更キャンペーンで一括14,796円


機種名 | moto g64y 5G |
---|---|
メーカー | Motorola |
ディスプレイサイズ | 約6.5インチ |
本体価格(定価) | 21,996円 |
割引価格 ※ワイモバイル利用中の機種変更の場合 | 14,796円 |
おすすめのポイント | ・ワイモバイル利用中の機種変更でも14,796円で購入可能 ・バッテリー容量が5000mAhの大容量 |
他社からの乗り換え機種変更でもご紹介したモトローラ社のmoto g64y 5Gは、ワイモバイル利用中の機種変更でもおすすめできる機種です。
一括1円までは割引されないものの、ワイモバイル利用中の機種変更の場合、moto g64y 5Gは大幅値引きがあり14,796円と非常に安価で購入することができます。
ワイモバイルのらくらくホン「かんたんスマホ3」が機種変更で実質21,624円


機種名 | かんたんスマホ3 |
---|---|
メーカー | 京セラ |
ディスプレイサイズ | 約6.1インチ |
本体価格(定価) | 28,800円 |
割引価格 ※ワイモバイル利用中の機種変更の場合 | 実質21,624円 |
おすすめのポイント | ・ワイモバイル利用中の機種変更でも2年返却で21,624円安く購入可能 ・分かりやすい操作性と文字表示も大きく見やすく高齢者の方も使いやすいスマホ |
かんたんスマホ3はスマホを使いこなしきれない高齢者の方も利用しやすいように文字表示を大きく、操作画面もシンプルにした見やすさ・操作性に特化したスマホです。
ワイモバイル利用中の機種変更でも2年返却すれば実質21,624円と安く購入できます。
性能面は価格相応のエントリーモデル性能で、使いやすさや見やすさ(大きく見える)に特化していることもあり処理能力の点ではmoto g64y 5Gと比べると劣ります。
いままでガラケーを使っていた高齢者の方が初めてスマホを使ってみたいといった場合には、かんたんスマホ3はおすすめです。
2年後に返却して、スマホに慣れたようならiPhoneや他Android、まだ不慣れと感じるならその時最新のかんたんスマホを購入するといいでしょう。
ワイモバイルからソフトバンクへの乗り換え機種変更もキャンペーンがお得


ワイモバイル利用者の機種変更をソフトバンクへの乗り換えと同時に機種変更する方法もおすすめです。
複数のキャンペーンが利用でき、お得です。
- ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典
- 事務手数料無料
- メリハリ無制限+やペイトク無制限など指定のデータ定額サービスへの加入で34,056円(2,838円×12カ月)の月額料金を割引
- オンラインショップ割
- ソフトバンクオンラインショップでソフトバンクへ乗り換えと同時に機種変更した場合、最大43,872円割引(機種によって割引額は異なる)
※購入してから2年(機種によっては1年)後に返却することで残債免除になる新トクするサポートの利用も可能です。
「ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典」で、最初の1年間はソフトバンクのプランを安く利用することができます。
ソフトバンクオンラインショップで購入する場合にはオンラインショップ割で最新機種のスマホでも割引価格で購入することができます。
3月のソフトバンクはiPhone16とPixel9が大幅値下げ!iPhone16は乗り換えなら新トクするサポートを利用した2年返却で実質9,840円で投げ売り中!
もちろん最新のiPhone16eも実質24円の投げ売りです。
AndroidはPixel 9が乗り換え1年返却で実質22,036円で投げ売りされています!
ワイモバイルの機種変更は自分でできる!手順を解説
ワイモバイルの機種変更手続きはオンライン経由で自分で簡単にすることができます。
オンラインからの機種変更手続きは以下の手順で進めます。
- 端末のデータバックアップをする
- 現在利用中の携帯会社でMNP予約番号を発行する
- ワイモバイルオンラインストア内の欲しい機種ページにアクセスする
- 「ご利用中の携帯電話会社」の項目で「他社携帯電話会社」を選択する
- 「ご利用中の通信事業者」の項目で現在利用中のキャリアを選択する
- 「料金プラン シンプル2」の項目で申し込むプランを選択する
- そのほか必要事項を選択して、本人確認書類をアップロードし、契約手続きを進める
- 申込完了メールを受信する
- 審査後、製品を受け取る
- 回線切り替え、開通手続きを行う
- データを移行する
- APN設定をする
ワイモバイルの機種変更・乗り換えで使えるキャンペーン
2025年2月現在、ワイモバイルで実施中のキャンペーンは以下のとおりです。
キャンペーン名称 | キャンペーン概要 |
---|---|
1円あり!10周年大特価セール | 他社から乗り換えで特定機種が大幅割引! ・iPhone16e 実質10,992円 ・iPhone14 実質24円 ・iPhone13 一括52,800円 ・らくらくスマートフォンa 一括4,980円 ・Galaxy A25 5G 一括1円 ・nubia S 5G 一括1円 ・moto g64y 5G 一括1円 ・OPPO A3 5G 一括1円 ・Reno11A 一括12,960円 |
【Yahoo店】認定中古品iPhone最大50%割引 | 【Yahoo店限定】 認定中古品iPhoneが最大半額! 乗り換えならiPhone13が一括34,920円! |
【Yahoo店】最大46,000円!PayPayポイント還元キャンペーン | 【Yahoo店限定】 ・10周年紹介キャンペーン20,000ポイント ・SIMご契約特典で一括20,000ポイント ・新どこでももらえる特典6,000ポイント 合計最大46,000ポイント還元! |
新トクするサポート(A) | 対象機種が2年返却でお得な実質価格に! ・iPhone16e:実質10,992円 ・iPhone14:実質24円 ・iPhoneSE3:実質24円 ・Google Pixel8a:実質7,920円 ・OPPO Reno11 A:実質3,360円 |
【公式オンラインストア】一括20,000PayPayポイント還元キャンペーン | 【公式オンラインストア限定】 ・シンプル2 M/Lに他社から乗り換えや新規契約などで最大20,000PayPayポイント還元 |
【公式オンラインストア】新どこでももらえる特典 | ・他社から乗り換え/新規契約で6,000PayPayポイント還元 (公式限定20,000ポイントと併用可能、合計26,000ポイント還元) |
【共通】10周年紹介キャンペーンW | ・家族/知人をワイモバイルに紹介するとPayPayポイント還元 ・1人あたり5,000ポイント、最大20,000ポイント還元 |
【共通】60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン | ・60歳以上の利用者限定で電話かけ放題が月額1,100円割引 |
【共通】データ増量オプション6ヶ月無料キャンペーン | ・データ増量オプション(月額550円)が6ヶ月無料 |
ワイモバイルには「公式オンラインストア」と「ワイモバイルYahoo店」があり、それぞれ実施しているキャンペーンが異なることが特徴。
しかし、申込窓口が2つあるのでどっちで申込すればいいのかがわかりにくいですよね。そこで、どんな人が何のキャンペーンを使って申込すればいいかを以下でまとめました。
他社からSIMのみ乗り換えの人 新規契約の人 | ワイモバイル公式オンラインストアがお得 ・PayPayポイント一括20,000ポイント還元 |
---|---|
他社から乗り換えと同時に機種変更したい人 | 他社から乗り換えで特定機種が大幅割引! ・iPhone16e 実質10,992円 ・iPhone14 実質24円 ・iPhone13 一括52,800円 ・らくらくスマートフォンa 一括4,980円 ・Galaxy A25 5G 一括1円 ・nubia S 5G 一括1円 ・moto g64y 5G 一括1円 ・OPPO A3 5G 一括1円 ・Reno11A 一括12,960円 |
既にワイモバイルを利用中で機種変更したい人 | 機種変更割引がある機種がおすすめ ・moto g64y 5G 一括14,796円 ・OPPO A3 5G 一括14,796円 ・nubia S 5G 一括14,796円 など、特価機種多数! |
共通で使えるキャンペーン | ワイモバイル紹介キャンペーンW ・1人紹介するごとに5,000ポイント還元 ・最大で4人分、合計20,000ポイント還元! |
2025年2月現在は、SIMのみ乗り換え・新規契約だと公式オンラインストアがおすすめです。
公式オンラインストアでは「PayPayポイント一括20,000円分還元」を実施中。契約後のPayPay利用に応じて最大6,000ポイントもらえる「新どこでももらえる特典」と併用ができるので、合計26,000ポイントが簡単に手に入りますよ!
乗り換えと同時に機種変更も検討している人は「Yahoo店」で申込をしましょう。ワイモバイルYahoo店では、超絶コスパで話題の「Reno11A 一括12,960円」や「認定中古品iPhone13 一括34,920円」など、他社ではあり得ない破格の値段でスマホが購入できます。
また、「新トクするサポート(A)」が開始し、iPhone14など一部の機種は乗り換え&2年返却で実質24円の投げ売り価格が実現しました!
それぞれのキャンペーン内容をさらに詳しく解説していきます!
1円あり!10周年大特価セール


キャンペーン概要 | 他社から乗り換えで対象機種が大幅割引! ・moto g64 5G 一括1円 ・Reno11A 一括12,960円など 新トクするサポート(A)の2年返却でiPhone14が実質24円! |
---|---|
適用条件 | ・他社から乗り換え ・シンプル2 MまたはLプランで申込 |
申込期間 | 終了日未定 |
備考 | 新どこでももらえる特典と併用可 |
【Yahoo店】認定中古品iPhone最大50%割引


キャンペーン概要 | 他社から乗り換えで認定中古品iPhoneが最大50%割引 |
---|---|
適用条件 | ・他社から乗り換え ・シンプル2 MまたはLプランで申込 |
申込期間 | 終了日未定 |
備考 | 新どこでももらえる特典と併用可 |
【Yahoo店】最大43,000円!PayPayポイント還元キャンペーン


キャンペーン概要 | 他社から乗り換えで最大43,000PayPayポイント還元 |
---|---|
適用条件 | ・他社から乗り換え ・シンプル2 MまたはLプランで申込 |
申込期間 | 終了日未定 |
備考 | ・ワイモバ紹介キャンペーンW20,000ポイント ・SIM PayPayポイント20%上乗せ特典7,000ポイント ・SIMご契約特典10,000ポイント ・新どこでももらえる特典6,000ポイント の合計43,000ポイント |
新トクするサポート(A)


キャンペーン概要 | 2年返却で実質価格が大幅割引 ・iPhone14:実質24円 ・iPhone13:実質24円 ・iPhoneSE3:実質24円 |
---|---|
適用条件 | ・機種購入時に48回払い |
申込期間 | 終了日未定 |
備考 | - |
【公式オンラインストア】一括20,000PayPayポイント還元キャンペーン


キャンペーン概要 | 利用開始月の翌々月に最大一括20,000PayPayポイントプレゼント |
---|---|
適用条件 | ▼20,000PayPayポイント ・他社から乗り換え ・シンプル2 MまたはLプランで申込 ▼17,000PayPayポイント ・他社から乗り換え ・シンプル2 Sで申し込み ▼10,000PayPayポイント ・新規契約 ・シンプル2 MまたはLプランで申込 ※利用者が5歳~18歳なら20,000PayPayポイント ▼3,000PayPayポイント ・新規契約 ・シンプル2 Sで申込 ▼共通 ・データ増量オプション(月額550円※6ヶ月間無料)に加入 |
申込期間 | 2024年7月〜終了日未定 |
備考 | 新どこでももらえる特典と併用可(合計最大26,000ポイント) |
【公式オンラインストア】新どこでももらえる特典


キャンペーン概要 | ・申込から4ヶ月後のPayPay利用分が20%ポイント還元、最大6,000ポイント還元 |
---|---|
適用条件 | ・他社から乗り換え、新規契約、番号移行、シンプル2以外のプランからのプラン変更 ・シンプル2 MまたはLプランで申込 ※シンプル2 Sの場合は500ポイント還元 |
申込期間 | 2022年7月〜終了日未定 |
備考 | 他のキャンペーンと併用可 |
【共通】10周年紹介キャンペーンW


キャンペーン概要 | ・家族/知人をワイモバイルに紹介するとPayPayポイント還元 ・1人あたり5,000ポイント、最大20,000ポイント還元 |
---|---|
適用条件 | ・キャンペーンページから紹介者がエントリー ※複数人紹介した場合は1人ずつ情報をエントリーする必要あり(4名まで紹介可能) |
申込期間 | 2024年12月19日〜終了日未定 |
備考 | ・紹介者が「10周年 紹介キャンペーン」で特典付与を受けていても本キャンペーンの特典付与対象となります。 |
【共通】60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン


キャンペーン概要 | ・スーパーだれとでも定額+/スーパーだれとでも定額 (S)の料金が永年月額1,100円割引 |
---|---|
適用条件 | ・60歳以上の利用者 ・「60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン」への申し込み |
申込期間 | 2021年2月〜終了日未定 |
備考 | 他のキャンペーンと併用可 |
【共通】データ増量無料キャンペーン


キャンペーン概要 | ・データ増量オプション(月額550円)が6ヶ月無料 |
---|---|
適用条件 | ・データ増量オプションに初めて加入する人 |
申込期間 | 2023年6月〜終了日未定 |
備考 | 他のキャンペーンと併用可 |
ワイモバイルの機種変更キャンペーンに関するよくある質問


最後にワイモバイルの機種変更キャンペーンに関するよくある質問をまとめました。
ワイモバイルで機種変更をするタイミングは?
ワイモバイルで機種変更をするタイミングとしては以下のタイミングがおすすめです。
- いま使っているスマホ機種の故障やバッテリー持ちや動作が悪くなったタイミング
- お得な機種変更キャンペーンの開催中
- 他社から乗り換えや新規契約と同時の機種変更
ワイモバイルの機種変更で1円スマホはどれ?
2025年2月現在、ワイモバイルの機種変更で購入できる1円スマホは以下の機種です。
- moto g64y 5G(おすすめ!)
- OPPO A79 5G
- OPPO A3 5G
- nubia S 5G
- Libero 5G IV
ワイモバイルの機種変更はSIM差し替えだけでOK?
基本的にはSIM差し替えだけでOKです。
ただし、SIMカードのサイズ(規格)が変わってしまう機種変更の場合はSIMカードの変更手続きが必要になり、別途3,850円の手数料が発生します。
ワイモバイルのデータ移行は有料?
有料です。
データ移行はワイモバイルの店頭(一部店舗除く)で3,960円/1件の料金がかかります。
ワイモバイルはiPhone15・iPhone16に機種変更できる?
ワイモバイルではiPhone15の販売を開始したため機種変更可能です。
ただ、iPhone15はauやソフトバンク乗り換えの方が圧倒的に安く実質1万円未満になるので、まずはキャリアの乗り換えを検討した方がいいでしょう。
まとめ|ワイモバイルは端末返却不要な割引でお得!
今回は、ワイモバイルの機種変更キャンペーンについて解説しました。
2025年2月時点でワイモバイルの乗り換え機種変更キャンペーンを利用するなら、下記の3機種がおすすめです。
iPhone14 128GBは、新トクするサポート(A)の2年返却で実質24円の投げ売り価格です。
Google Pixel 8aは他社から乗り換え機種変更をする人であれば非常にお得に購入することができる人気のGoogle Pixelの機種です。
OPPO Reno11 Aは価格は最小限に抑えつつも性能もある程度は欲しい人におすすめの機種で、ワイモバイル利用者の機種変更の場合でも安価で購入できるおすすめAndroid機種です。
機種名 | 価格 |
---|---|
iPhone14 ※128GBモデル ![]() ![]() | 他社から乗り換え機種変更 ・一括:79,920円 ・2年返却:実質24円 既存ワイモバイルユーザーの機種変更 ・一括:101,808円 ・2年返却:実質21,912円 |
Google Pixel 8a ※128GBモデル ![]() ![]() | 他社から乗り換え機種変更 ・一括:41,280円 ・2年返却:実質2,400円 既存ワイモバイルユーザーの機種変更 ・一括:77,760円 ・2年返却:実質38,880円 |
OPPO Reno11 A![]() ![]() | 他社から乗り換え機種変更 ・一括:12,960円 ・2年返却:実質3,360円 既存ワイモバイルユーザーの機種変更 ・一括:34,560円 ・2年返却:実質24,960円 |
他社からワイモバイルへの乗り換え機種変更か、ワイモバイル利用者の機種変更かによって割引金額が変わりますが、iPhone16eを安く購入できたり、一括1円で購入できるmoto g64y 5Gなどがあったり、ミドルスペックのOPPO Reno11 Aなど1万円台で購入できる機種もあったりと、ワイモバイルで安く機種変更することが可能です。
ワイモバイルの端末代割引は主要キャリアとは異なり、買い切りになるので、返却する必要が無い点も魅力です。
ワイモバイルの機種変更キャンペーンをうまく活用してお得にスマホを購入しましょう!