楽天モバイルで今年最初のマジ得キャンペーン開催!20000ポイント還元中!

【2025年6月】razr50のキャンペーン投げ売り情報!安く買う方法を解説

この記事には広告が含まれますが、これは各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及ぼすものではありません。
razr50 キャンペーン
2025年6月は楽天モバイル&ワイモバ1円スマホに大注目!

2025年6月現在、お得度が高い乗り換え先は楽天モバイル&ワイモバイルです。

楽天モバイルではSIMのみ乗り換えで14,000ポイント還元される、三木谷社長からの特別紹介キャンペーンが目玉。三木谷キャンペーン」は14,000ポイントもの高額還元が受けられるだけでなく、1申込につき1万円を三木谷社長が人道支援に寄付をします。楽天モバイルを申込するだけで間接的な社会貢献にもなりますよ!

ワイモバイルは一括1円スマホなど、多数の特価スマホが目玉です。1円スマホは動作サクサクの「moto g64y 5G」がおすすめで、高性能スマホはGoogle Pixel8 39,600円」「iPhone13 52,800円など中古より安い機種が目白押し。お得に機種変更したい人はワイモバイルがおすすめです!

りんすま編集部

ワイモバイルはSIMのみ乗り換えでもPayPayポイントが15,000円相当もらえます!SIMのみ乗り換えもお得です!

この記事では、razr50を安く買えるキャンペーンや投げ売り最新情報を解説します。

ガジェット好きな人に人気の折りたたみスマホの中でも、razrシリーズは値段が安くて注目されています。

そんな中、razr50はアウトディスプレイが3.6インチに大型化し、折りたたんだままでの使い勝手が大幅に向上!

「Galaxy Flipが欲しいけど高すぎる…」という人に注目されています。

そんなrazr50は、2,640円からの投げ売り価格で買えます!

一括購入価格1年で返却する場合の値段
ソフトバンク・乗り換え
87,840円

・機種変更
87,840円
・乗り換え
840円

・機種変更
840円
IIJmio・乗り換え
84,800円

・機種変更
135,800円
本体のみ購入(楽天市場)135,800円
楽天スーパーDEALで
37,036ポイント
razr50の値段比較

IIJmioなら乗り換えキャペーンで一括84,800円、ソフトバンクなら1年返却で実質840円と、投げ売り価格で購入できます。

さらに楽天市場で135,800円となっていますが、今なら楽天スーパーDEALで37,036ポイント還元!

コスパよく折りたたみスマホを使ってみたい人は、ぜひrazr50を買って使ってみましょう!

目次

結論|razr50のキャンペーン・投げ売り価格

motorola razr50

razr50は、2024年9月27日発売の折りたたみミッドレンジスマホです。

発売直後からIIJmioとソフトバンクのキャンペーンを使えば、投げ売り価格で手に入ります。

また、razr50を一括払いで買うなら135,800円と他の折りたたみスマホより大幅に安く購入可能です。

razr50のキャンペーン・投げ売り価格
  • IIJmioでrazr50が一括84,800円で投げ売り!
  • ソフトバンクは2年で返却するなら実質840円
  • 本体のみ購入の場合は楽天市場で135,800円

それぞれの投げ売り価格を詳しく見ていきましょう。

IIJmioでrazr50が一括84,800円で投げ売り!(24回分割で3,535円/月)

IIJmio

IIJmioでは、他社から乗り換えでスマホの機種代が大幅割引されるトクトクキャンペーンを開催中です。

razr50もキャンペーン対象モデルで、今なら51,000円割引の84,800円に!

一括払い24回払い
乗り換え84,800円3,535円×24回
新規契約135,800円5,666円×24回
機種変更
IIJmoのrazr50価格

24回払いなら月々3,535円で買えるので、一括払いだと予算が厳しい人も気軽に購入できますね。

razr50は動作性能も十分高いので、買ったら長く使いたい人はIIJmioで購入しましょう!

https://www.iijmio.jp

\ 大特価スマホセール開催中 /

IIJmio|公式サイト

ソフトバンクは2年で返却するなら840円

ソフトバンク

ソフトバンクでは、razr50が「新トクするサポート(プレミアム)」の対象となり、2年返却で実質840円の投げ売り価格で使えます。

値段
通常価格87,840円
2年返却840円
(35円×24回)
ソフトバンクのrazr50価格

ちなみに、ソフトバンクでは通常価格も87,840円と、モトローラ公式ショップより安く買えます。

乗り換えNGなら楽天市場などSIMフリーモデルを買うしかありませんが、できるだけソフトバンクに乗り換えて購入した方がいいでしょう。

本体のみ購入の場合は楽天市場で135,800円

razr50は、モトローラ公式ショップで135,801円で販売されています。

ただ、楽天市場でも135,800円で販売中なので、せっかくなら楽天市場で買って楽天ポイントをゲットした方がいいでしょう。

値段
機種代金135,800円
楽天ポイント還元37,036ポイント
楽天市場のrazr50価格

楽天市場なら37,036ポイント還元されるため、メーカー公式で買うよりかなり安くなります。

razr50を一括購入したい人は楽天市場で買ってたっぷりポイントキャッシュバックをもらいましょう。

razr50はアウトディスプレイ搭載の折りたたみスマホ

motorola razr50 コアラグレイ

続いてrazr50のスペックや機能の特徴をチェックしましょう。

razr50のスペック

motorola razr50
価格
※キャンペーン適用時価格
IIJmio84,800円
ソフトバンク実質840円
SoC(CPU)MediaTek Dimensity 7300X
Antutuベンチマークスコア(参考値)約70万点
・日常動作は快適
・軽いゲームは快適
・重いゲームには不向き
画面サイズメインディスプレイ
6.9インチ

アウトディスプレイ
3.6インチ
ディスプレイメインディスプレイ
有機EL
リフレッシュレート:120Hz
解像度:FHD+

アウトディスプレイ
有機EL
リフレッシュレート:90Hz
解像度:1,056×1,056
アウトカメラ
(背面カメラ)
デュアルカメラ
・メイン広角:5,000万画素 f1.7
・超広角+マクロ:1,300万画素 f2.2
インカメラ
(前面カメラ)
3,200万画素 f2.4
ROM(本体容量)512GB
RAM(メモリ)12GB
重量188g
バッテリー容量5,000mAh
防水/防塵IPX8
防塵性能なし
その他機能おサイフケータイ対応

razr50は3.6インチの大画面サブディスプレイを搭載

razr50 アウトディスプレイ

razr50は、従来の小型のサブディスプレイから3.6インチの大型サブディスプレイに超進化しました!

従来モデルではちょっとした通知を読むしかできませんでしたが、メッセージの確認もできます。

さらに、大きなサブディスプレイを見ながら、メインカメラを使った自撮りも簡単にできます。

普通にスマホを構えて人物を撮る時は、被写体からもどんな風に映っているかチェックできるので便利です。

もちろん、半開きで置いてハンズフリーで動画撮影もOK!

サブディスプレイの大型化で、特に自撮りが多い人は普通のスマホより便利に使えるようになっています。

CPUはミドルハイクラスのMediaTek Dimensity 7300X

MediaTek Dimensity 7300X

razr 50は、MediaTek Dimensity 7300XとRAM 12GB搭載の高性能モデルです。

AnTuTuベンチマークでは70万点前後と、普通に使うならサクサク快適です。

ゲーム性能は、そう重いゲームでなければ問題なく遊べます。

原神やスタレなどの重いゲームでガッツリ遊ぶ人でなければ、スペックに不満を感じることはないでしょう。

カメラは50MP広角&13MP超広角カメラを搭載

razr50のカメラは広角5,000万画素と超広角1,300万画素のカメラを搭載。

メインカメラはF値1.7と明るく撮れるレンズと独自のmoto AI搭載でシーンに合わせたキレイな写真が撮れます。

超広角カメラはダイナミックな写真はもちろん、マクロ撮影にも対応。

カメラ性能はミッドレンジスマホとしては一般的ですが、razr50は折りたたんで固定カメラのように使うこともできます。

自撮りでも性能の高いメインカメラが使えるため、他のスマホのインカメラが微妙に感じているならrazr50を買った方がいいかもしれません。

大容量4200mAhバッテリーは超高速充電に対応

razr50のバッテリーは大容量4,200mAhで、搭載チップの省電力化も進んだことで1日余裕で使える電池持ちです。

さらに有線なら30Wの高速充電、ワイヤレスでも15Wの高速充電に対応しています。

具体的な充電時間は公開されていませんが、計算すると必要な充電時間は下記の通りです。

有線(30W)ワイヤレス(15W)
50%約16分約32分
80%約25分約50分
100%約30分約60分
充電時間の目安(計算値)

バッテリー切れから100%充電まで約30分なので、寝る前に充電し忘れても朝充電すれば大丈夫ですね!

razr50で実施中のキャンペーン|折りたたみスマホを安く買う方法!

最後に、razr50で実施中のキャンペーンをチェックしましょう。

2025年6月現在、razr50を買う時は下記2つのキャンペーンがお得です。

razr50のキャンペーン
  • ソフトバンク|新トクするサポートで実質840円の投げ売りキャンペーン価格
  • IIJmio|乗り換え特価スマホ対象で51,000円割引

ソフトバンク|新トクするサポートで実質2,640円の投げ売りキャンペーン価格

ソフトバンク

ソフトバンクのrazr50は、新トクするサポートの2年返却で実質価格が大幅割引されます。

ピッタリ2年目に返却すれば実質840円と、下手なエントリースマホより安く使えます。

新トクするサポート概要
  • 48回払いで対象機種を購入
  • 24ヶ月目に端末返却
  • razr50が実質840円

正直なところ、総務省の規制的に大丈夫なのか心配になるほどの安さです。

ソフトバンクでrazr50を買う人は、忘れず2年後に返却しましょう!

IIJmio|乗り換え特価スマホ対象で51,000円割引

IIJmio スマホ大特価セール

IIJmioでは、他社から乗り換えを対象にした「トクトクキャンペーン+(スマホ大特価キャンペーン)」を開催中です。

スマホ大特価キャンペーン概要
  • 期間:2025年6月3日〜2025年8月31日
  • 他社から乗り換えで対象機種を購入
  • 割引額:最大51,000円割引

元々の値段が安いエントリースマホなら一括110円〜と激安の投げ売り価格になるキャンペーンです!

razr50は通常135,800円のところ84,800円と、実に51,000円も割引されています。

参考までに他の機種の割引額をまとめると下記の通りです。

対象機種一括価格
Redmi 12 5G [4GB/128GB]税込 500円
arrows We2 M07税込 9,980円
OPPO A3 5G税込 9,980円
moto g66j 5G税込 9,980円
motorola edge 40 neo税込 12,800円
AQUOS wish5税込 14,800円
OPPO Reno13 A税込 26,800円
POCO X7 Pro [8GB/256GB]税込 34,800円
AQUOS sense9 [6GB/128GB]税込 37,800円
motorola edge 60 pro税込 39,800円
POCO F7 Pro [12GB/256GB]税込 49,800円
OPPO Reno14 5G税込 49,800円
POCO F7 Pro [12GB/512GB]税込 69,800円
iPhone 16e [128GB] 未使用品税込 79,800円
motorola razr 50税込 79,800円
AQUOS R10 [12GB/256GB]税込 79,800円
POCO F7 Ultra [12GB/256GB]税込 84,800円
iPhone 15 [128GB] 未使用品税込 89,800円
OPPO Find X8税込 89,800円
POCO F7 Ultra [16GB/512GB]税込 89,800円
Xiaomi 14T Pro [12GB/512GB]税込 89,800円
AQUOS R10 [12GB/512GB]税込 89,800円
ROG Phone 8税込 99,800円
motorola razr 50 ultra税込 99,800円
ROG Phone 8 Pro税込 129,800円
Xiaomi 15 Ultra [16GB/512GB]税込 154,800円
AQUOS R9 pro 純正ストラップケースセット税込 169,800円
Zenfone 10 [8GB/128GB]税込 79,800円
Zenfone 10 [8GB/256GB]税込 89,800円
Zenfone 10 [16GB/512GB]税込 99,800円
Xiaomi 14 Ultra税込 139,800円
ROG Phone 8 Pro Edition税込 149,800円
Xiaomi 15 Ultra [16GB/1TB]税込 177,800円

razr50を返却なしで使いたい人は、IIJmioに乗り換えて投げ売り価格で買いましょう!

razr50のキャンペーンに関してよくある質問

最後にrazr50のキャンペーンに関連してよくある質問に回答します。

よくある質問
  • razr50 ultraを安く買う方法は?
  • razr50は楽天モバイルで使える?

razr50 ultraを安く買う方法は?

一括価格2年返却の実質価格
ソフトバンク97,920円7,920円
IIJmio178,800円109,800円
※他社から乗り換えで割引

razr50 ultraは、2024年12月発売モデルです。

razr50より動作性能が大幅アップしていますが、ソフトバンクならrazr50とあまり変わらない値段で購入可能です。

特にソフトバンク乗り換え&2年返却なら実質7,920円の投げ売り価格!

razr50 ultraを安く買うなら、ソフトバンクに乗り換えましょう!

razr50は楽天モバイルで使える?

結論、razr50は楽天モバイルで問題なく利用できます。

楽天モバイルの対応機種一覧には掲載されていない機種ですが、楽天モバイルの主要な周波数に一通り対応しています。

razr50の楽天モバイル対応周波数
  • 4G:Band3、18/26、28
  • 5G:n77、n257

APN自動設定機能や緊急地震速報受信など一部の機能は使えない可能性がありますが、通信するだけなら全く問題なく使えるスペックです。

razr50購入後に楽天モバイルに乗り換えたくなった場合も、気にせずサクッと申し込んでくださいね!

まとめ|razr50はソフトバンクやIIJmioの投げ売りキャペーンを使って買おう!

今回は、motolora razr50を安く買えるキャンペーン・投げ売り情報を解説しました。

razr50は発売直後からお得なキャンペーンが適用されていましたが、2025年現在も投げ売り価格で購入できます。

2年返却なしの値段2年返却有りの値段
ソフトバンク・乗り換え
87,840円

・機種変更
87,840円
・乗り換え
840円

・機種変更
840円
IIJmio・乗り換え
84,800円

・機種変更
135,800円
razr50の値段比較

ソフトバンクは2年返却OKなら、実質840円と超激安な投げ売り価格です。

一方で、IIJmioは51,000円も安い84,800円で買えて、長く使いたい人もコスパ良く買えます。

折りたたみスマホに興味があってもGalaxy Z Flip6は高いと感じる人は、ぜひrazr50をお得に買ってくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次